作り方
- 1
レモンはよーく洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取る
- 2
両端を切り落とす
- 3
8等分する
- 4
ジップ付き袋に入れて冷凍する
- 5
【果汁】自然解凍(15〜30分)or
電子レンジ500wで20秒〜
↓電子レンジで解凍 こんなにジューシー✨ - 6
唐揚げの添えやドレッシング、レモンサワーや紅茶などに⭐︎
- 7
【皮ごと】凍ったますりおろす。
うどんや、揚げ物の薬味に⭐︎
コツ・ポイント
1ヶ月くらい保存できます♡
似たレシピ
-
-
【保存】えのきは冷凍ストックが便利♪ 【保存】えのきは冷凍ストックが便利♪
安い時にまとめて買って冷凍!きのこは冷凍すると、旨みや栄養価がアップするそうで、一石二鳥ですよ♪凍ったままおみそ汁や炒めものに⭐︎ カニザベス🦀 -
【保存】しめじは冷凍ストックが便利♪ 【保存】しめじは冷凍ストックが便利♪
安い時にまとめて買って冷凍!きのこは冷凍すると、旨みや栄養価がアップするそうで、一石二鳥ですよ♪凍ったままパスタやおみそ汁、炒めものに⭐︎ カニザベス🦀 -
-
-
-
【保存】パセリは茎ごと冷凍ストックが便利 【保存】パセリは茎ごと冷凍ストックが便利
乾燥パセリもいいけど、料理によっては生のパセリがいい時ってありますよね♡使いきれない時は冷凍しておくと、長く楽しめますよ♪ カニザベス🦀 -
作っておくと便利 一口ぶりの冷凍保存 作っておくと便利 一口ぶりの冷凍保存
隙間をつくり冷凍しておくことで使いたい分だけ取り出せます。片栗粉をまぶし冷凍することで解凍してもふっくら仕上がります。 Futa☆s -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24319840