簡単10分☆餡巻きおやつトルティーヤ。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

餡子とクリームチーズをトルティーヤでくるくる巻いて一口サイズに切り分けた簡単おやつ。カリッと香ばしい胡桃が味と食感のアクセントです。トルティーヤが数枚余ったときにもオススメです。

レシピの生い立ち
昔読んだお好み焼き屋さんの本にお好み焼きの生地だけを薄く焼いて餡子をたっぷりのせて巻いた餡巻きが載っていてすごく美味しそうだったのでx年の時を経てトルティーヤで作ってみました。クリームチーズと胡桃は私のアレンジです。

簡単10分☆餡巻きおやつトルティーヤ。

餡子とクリームチーズをトルティーヤでくるくる巻いて一口サイズに切り分けた簡単おやつ。カリッと香ばしい胡桃が味と食感のアクセントです。トルティーヤが数枚余ったときにもオススメです。

レシピの生い立ち
昔読んだお好み焼き屋さんの本にお好み焼きの生地だけを薄く焼いて餡子をたっぷりのせて巻いた餡巻きが載っていてすごく美味しそうだったのでx年の時を経てトルティーヤで作ってみました。クリームチーズと胡桃は私のアレンジです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分くらい
  1. トルティーヤ 3枚
  2. 餡子 100g
  3. クリームチーズ 45〜50g(個包装3個)
  4. 胡桃 10gほど

作り方

  1. 1

    下準備…冷凍のトルティーヤを使用する場合は室温で解凍する。クリームチーズを1個につき3等分に切る。

  2. 2

    フライパンに胡桃を入れ、香ばしい香りがしてくるまで乾煎りして取り出す。

  3. 3

    そのままのフライパンでトルティーヤを弱火で片面30秒ずつ焼いて取り出す。

  4. 4

    トルティーヤが温かいうちに餡子の1/3量を全体に塗る。

  5. 5

    クリームチーズを並べ、胡桃を砕いて散らす。

  6. 6

    クリームチーズを芯にして手前から巻く。

  7. 7

    食べやすい大きさに切り分ける。

  8. 8

    胡桃無しでも作ってみましたが胡桃を入れた方が断然美味しいです!

コツ・ポイント

クリームチーズを切るときは包丁にラップを巻くとくっつき防止になり切りやすいです。餡子の量はお好みで。トルティーヤが温かいうちに巻かないとトルティーヤがパリパリ硬くなるので餡子をのせて巻く作業は手早く行ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ