作り方
- 1
みかんは、熱湯あるいは水で綺麗に洗う。水分を綺麗に拭き取り、皮を剥く。できるだけ白い筋は取ること。
- 2
みかんの皮をお茶パックに詰める。
- 3
みかんの横半分に切り、半量(7~8個分)瓶の中に入れる。氷砂糖を入れる。
- 4
③の作業を繰り返す。
- 5
④の上に②を入れる。
- 6
ホワイトリカーを注いで蓋をし、冷暗所に置く。お茶パックは、必ず1週間後に取り出すこと。みかんの実は、3か月以降に取り出す
- 7
12月27日.みかんの皮を取る
- 8
みかんを引き上げる
コツ・ポイント
初めてのみかん酒、他のレシピよりもみかんの分量が多いのは、みかん消費の為です。普通でしたら10個でよろしいかと思います。氷砂糖は、お好みで200~300グラム前後で調節してください。お茶パックは、必ず1週間後に出すこと。レモン追加OK
似たレシピ
-
-
手作り!まろやか!みかんのリキュール 手作り!まろやか!みかんのリキュール
みかんの美味しい季節になったので、作ってみました。果実をミキサーにかけてからつけると、よりマイルド&ジューシーに! ふわふわふわふわ -
-
みかんの皮酒☆便秘解消&ダイエットにも♪ みかんの皮酒☆便秘解消&ダイエットにも♪
消化不良、便秘、季節の変わり目の不調に、みかんの皮酒♪食前酒としても美味しくいただけます☆脂肪分解成分でダイエットにも♪ VINNG -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24337803