作り方
- 1
カボチャを600wのレンチン3分します。
- 2
分量の水に塩昆布20gを入れ、中火で煮始めます。
- 3
レンチンしたカボチャを投入します。10分ほど中火で煮込みます。
- 4
カボチャが柔らかくなっていれば、昆布を除けながらボウルに取り上げます。
- 5
あんこを合わせます。軽めに混ぜ合わせます。あんこは、冷凍でストックしてあったものを使いました。
- 6
冬至カボチャと小豆の“いとこ煮”の出来上がりです。
コツ・ポイント
だし昆布がなかったので、調味も兼ねて“塩昆布”を使いました。とりあえず、“昆布”はできるだけ取り除いて仕上げるようにします。あんこは、カボチャの分量の50%にしてみました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ほっこり〜南瓜とあんこのヨーグルト♪ ほっこり〜南瓜とあんこのヨーグルト♪
南瓜とあんこをIN!ヨーグルトの酸味と南瓜・あんこの甘味が合うよ♪ほっこり癒しの和スイーツタイムをどうぞ(^^)/~ まっちー食堂 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24342330