鮭の淡雪のせ焼き

東海市
東海市 @toukaishi_tomato

【東海市公式】雪に見立てた卵白を鮭に乗せて焼いた一品。見た目にも楽しめます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 生鮭 2切
  2. 少々
  3. 卵白

作り方

  1. 1

    鮭は1切れを2つに切って、軽く塩を振って10分おく。

  2. 2

    クッキングシートに水気をふいた鮭を並べ、200℃に予熱したオーブンで8~10分焼く。

  3. 3

    卵を黄身と卵白に分ける。卵白は塩少々を加えてをかたくしっかり泡立てる。

  4. 4

    焼きあがった鮭の上に泡立てた卵白をのせて、180℃のオーブンで2~3分焼く。

コツ・ポイント

(1人分)47kcal 食塩相当量0.2ℊ
卵白を乗せて焼くときは、オーブンの温度を下げ、焼きすぎないようにすると、きれいに仕上げることができます。
東海市健康づくり食生活改善協議会 レシピ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

東海市
東海市 @toukaishi_tomato
に公開
愛知県東海市では、『生きがいがあり健康なまち東海市』を目指し、一人ひとりの健康づくりを応援しています。公式キッチンでは、家庭で簡単に作れるレシピや離乳食のほか、”トマトde健康づくり”の一つである「トマト給食」や「とまと記念館」で提供している人気メニューを紹介していきます。東海市HP https://www.city.tokai.aichi.jp
もっと読む

似たレシピ