鮭の焼き漬け。

薬膳師ゆりぽむ @cook_40049066
焼いた鮭を調味液につけておく事でとてもしっとり仕上がります。
生鮭を手に入れた時は作りたくなる一品です。
このレシピの生い立ち
北海道で食べたものがとても美味しかったので、家でも作る様になりました。
鮭の焼き漬け。
焼いた鮭を調味液につけておく事でとてもしっとり仕上がります。
生鮭を手に入れた時は作りたくなる一品です。
このレシピの生い立ち
北海道で食べたものがとても美味しかったので、家でも作る様になりました。
作り方
- 1
Aを合わせて火にかけ沸騰したら火を止めます。
- 2
生鮭には塩を振って半日~一晩程度冷蔵庫で馴染ませます。
(塩麹を馴染ませておいても美味しいです) - 3
フライパンやグリルで鮭をこんがり焼きます。
- 4
焼けたら鮭が熱いうちに調味液をかけ、好みでスダチやレモンの輪切りなどを一緒にいれておきます。
- 5
漬け込んで5~6時間ぐらいから食べ頃です。
- 6
ご飯と混ぜ込んでも美味しいです♪
- 7
ほぐして鮭フレークにしても(レシピID:17966445)
- 8
パスタと合わせても♪
コツ・ポイント
冷蔵庫で1週間程度は大丈夫ですが苦みも出て来るので、小分け冷凍がお勧めです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18447777