ローストビーフ(フライパンでお手軽に)
【東海市公式】 フライパンで作るローストビーフ 焼きあがったら、アルミに包んで、余熱で火を通します。
作り方
- 1
牛肉は室温にしておく。フライパンにサラダ油を熱して、牛肉を入れ、まんべんなく焼き色を付ける。(中火より少し強めの火力)
- 2
焼き色がついたら片面を4~5分焼いて、裏返して、酒を加え、蓋をして、蒸し焼きにする。
- 3
裏返して同様に5~8分焼く。(こげないように中火に火力を落とす)
- 4
焼きあがったら、アルミホイルに包んで、冷めるまでそのまま放置する。冷めたら切り分ける。
- 5
あらびき胡椒を振り、パセリを添える。
コツ・ポイント
(1人分)131kcal 食塩相当量1.0ℊ 東海市健康づくり食生活改善協議会 学習会レシピ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
*フライパンでお手軽*ローストビーフ* *フライパンでお手軽*ローストビーフ*
フライパンで作る簡単ローストビーフ。普通の肉でもそれなりに。お高い肉ならとってもとっても美味しく仕上がります。 ゆうなぎっ -
ローストビーフをフライパンで作ろう! ローストビーフをフライパンで作ろう!
炊飯器が壊れたのでフライパンで作るよ!フライパンさんありがとう!おかげで名コックになれます♪砂糖追記しました はーたんのおっかさん -
フライパンでちょー簡単ローストビーフ☻ フライパンでちょー簡単ローストビーフ☻
お店で買うと高いローストビーフ。フライパンで簡単に、余熱で火が通るので柔らか〜く仕上がります。お手軽でコスパも良しです☻ シラド食堂 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24352613