市販の中華まんで♪簡単!おやき

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

市販の中華まん(チルド、冷凍、コンビニのふかふか)をフライ返しでプレスしながらフライパンで焼くだけで美味しいおやきの出来上がり💕中華まんは肉まん、あんまん、ピザまん、カレーまん✨何でも美味しいですよ🥰
ふかふかの中華まんも美味しいですが、何これ好き🤭って娘は喜びましたよ💕

市販の中華まんで♪簡単!おやき

市販の中華まん(チルド、冷凍、コンビニのふかふか)をフライ返しでプレスしながらフライパンで焼くだけで美味しいおやきの出来上がり💕中華まんは肉まん、あんまん、ピザまん、カレーまん✨何でも美味しいですよ🥰
ふかふかの中華まんも美味しいですが、何これ好き🤭って娘は喜びましたよ💕

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 中華まん(お好みのもの) 1個
  2. ホットクプレスまたはフライ返し 1個
  3. サラダ油(テフロン等の場合は要らないです) ほんの少し

作り方

  1. 1

    中華まんはお好みのもので!肉まんのチルドを使いました。冷凍の場合は軽く温めてから使います。

  2. 2

    ホットクのプレスを使いましたが、フライ返しで大丈夫です。

  3. 3

    まな板の上で手のひらまたはプレス(フライ返し)をのせて強く押さえてペタンコにする。表裏裏返して♪敷き紙を取る。

  4. 4

    テフロン加工等のまな板の場合はサラダ油は引きません。くっ付きやすいフライパンの場合は薄くサラダ油を塗り弱火で温める。

  5. 5

    中華まんをのせてすぐにプレス(フライ返し)で押さえながら焼き色が付くまでしばらく待つ。焼き色が付いたら裏返す。

  6. 6

    裏面もプレスしながら弱火で焼き色を付けて完成!

コツ・ポイント

中華まんはお好みのものを使って下さい。冷凍の場合は温めてから(または解凍)使います。
そのままでも美味しいですが酢醤油や岩塩が合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
5月30日 主人が8ヶ月の闘病で亡くなり、社会人の次女と2人暮らしです。まだ実感がわかず主人に話しかけています。皆さんから励ましのメッセージを頂き嬉しいです。ありがとうございます。これからも宜しくお願いしますね。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 今春から社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ