市販の中華まんで♪簡単!おやき

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
市販の中華まん(チルド、冷凍、コンビニのふかふか)をフライ返しでプレスしながらフライパンで焼くだけで美味しいおやきの出来上がり💕中華まんは肉まん、あんまん、ピザまん、カレーまん✨何でも美味しいですよ🥰
ふかふかの中華まんも美味しいですが、何これ好き🤭って娘は喜びましたよ💕
市販の中華まんで♪簡単!おやき
市販の中華まん(チルド、冷凍、コンビニのふかふか)をフライ返しでプレスしながらフライパンで焼くだけで美味しいおやきの出来上がり💕中華まんは肉まん、あんまん、ピザまん、カレーまん✨何でも美味しいですよ🥰
ふかふかの中華まんも美味しいですが、何これ好き🤭って娘は喜びましたよ💕
作り方
- 1
中華まんはお好みのもので!肉まんのチルドを使いました。冷凍の場合は軽く温めてから使います。
- 2
ホットクのプレスを使いましたが、フライ返しで大丈夫です。
- 3
まな板の上で手のひらまたはプレス(フライ返し)をのせて強く押さえてペタンコにする。表裏裏返して♪敷き紙を取る。
- 4
テフロン加工等のまな板の場合はサラダ油は引きません。くっ付きやすいフライパンの場合は薄くサラダ油を塗り弱火で温める。
- 5
中華まんをのせてすぐにプレス(フライ返し)で押さえながら焼き色が付くまでしばらく待つ。焼き色が付いたら裏返す。
- 6
裏面もプレスしながら弱火で焼き色を付けて完成!
コツ・ポイント
中華まんはお好みのものを使って下さい。冷凍の場合は温めてから(または解凍)使います。
そのままでも美味しいですが酢醤油や岩塩が合うと思います。
似たレシピ
-
-
-
【簡単】じゃが芋のツナピーマンおやき 【簡単】じゃが芋のツナピーマンおやき
娘がおやきシリーズが大好きで いろいろ入れてアレンジしていますが すりおろしじゃが芋には何を入れても美味しい~♪ ハートフルキッチン麗 -
冷やご飯と残り物で!ピザ風チーズお焼き 冷やご飯と残り物で!ピザ風チーズお焼き
冷蔵庫に余ってる残り物を全部入れて、かき混ぜてフライパンで焼くと、あら不思議 美味しいピザ風お焼きの出来上がり〜(^^) maco’sキッチン -
-
信州名物 「おやき」 信州名物 「おやき」
無性におやきが食べたくなって作りました。今回は破けにくく、初心者でも扱いやすい皮です。フライパンで蒸し焼きすることで、表面かりかり&ふかふかのおやきになりました。 chikappe -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24413855