作り方
- 1
玉葱はみじん切りにします
- 2
ボールに1を入れ、3分レンチンします
- 3
2に鶏ミンチ、塩、こしょう、米粉、生姜のすりおろしを入れて、よく混ぜます
- 4
3を2個の楕円形に成形
- 5
クッキングシートをプレートに敷き、4をおきます
- 6
パナソニックオーブンのグリル機能で焼きます
- 7
片面が美味しそうに焼けました
スイッチはそのまま - 8
7を裏返して、続きを焼きます(3分位に設定)
- 9
完成
美味しそうに焼けました
- 10
野菜などを添えて、頂きます
ポン酢で頂きました
コツ・ポイント
米粉を使い、油はなし
ヘルシーで美味しいバーグが出来ました
似たレシピ
-
鶏ミンチとレンコンのの美味しいハンバーグ 鶏ミンチとレンコンのの美味しいハンバーグ
鶏ミンチを使って、ハンバーグを作ってみました。あっさりとして、美味しいです。もちろん、米粉を少し使いました。 ミコおばちゃんMy粉のキッチン -
-
-
-
-
-
-
あっさりジューシー鶏ミンチハンバーグ☆ あっさりジューシー鶏ミンチハンバーグ☆
鶏ミンチを使ったハンバーグ。豆腐を入れているのでふんわり、鶏肉なのであっさりとしているけど食べ応えあるハンバーグです♪ マナマナベーカリー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24433690