あっさりジューシー鶏ミンチハンバーグ☆

マナマナベーカリー @cook_40135206
鶏ミンチを使ったハンバーグ。豆腐を入れているのでふんわり、鶏肉なのであっさりとしているけど食べ応えあるハンバーグです♪
このレシピの生い立ち
鶏ミンチがお買い得だったので、いつものハンバーグを和風にアレンジして作ってみました。家族に好評だったので、レシピにまとめてみました(^^)
あっさりジューシー鶏ミンチハンバーグ☆
鶏ミンチを使ったハンバーグ。豆腐を入れているのでふんわり、鶏肉なのであっさりとしているけど食べ応えあるハンバーグです♪
このレシピの生い立ち
鶏ミンチがお買い得だったので、いつものハンバーグを和風にアレンジして作ってみました。家族に好評だったので、レシピにまとめてみました(^^)
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り、しょうがもみじん切りにしておく。(生姜はチューブでもOK)
- 2
鶏ミンチ、絹豆腐、玉ねぎ、卵、しょうが、片栗粉をよく混ぜる。(絹豆腐はそのまま入れてOK)
- 3
分割して丸めます。小さめサイズのハンバーグ16個作れます(^^)お好みで小さめにしても大きめにしても♪
- 4
フライパンに油を入れて熱してハンバーグを焼く。
表裏きつね色に焼けたらOK。心配な時は蓋をして蒸し焼きすると◎ - 5
焼けたらハンバーグを一旦取り出す。☆の材料をよく混ぜてフライパンへ。少しとろみが付たらハンバーグを入れて絡めたら完成♪
コツ・ポイント
材料は多めに見えますが、お好みのものを混ぜたら良いです(^^)ネギを入れても◎生姜を多めに入れているのがポイントです。
タレもお好みで照り焼き風にしても良いですが、我が家ではこの甘めのポン酢タレが好評です(^^)
似たレシピ
-
-
-
お麩と豆腐であっさりヘルシーハンバーグ お麩と豆腐であっさりヘルシーハンバーグ
カロリーダウンしたい。でもがっつりハンバーグを食べたい!そんな時は鶏ミンチ・豆腐・麩であっさりハンバーグを食べましょう♪spiral92
-
-
-
フープロ無くても♪簡単つくねハンバーグ フープロ無くても♪簡単つくねハンバーグ
ビニール袋に入れて混ぜるだけの簡単つくねハンバーグ♪胸肉を粗みじんに切る事で食べ応え、豆腐を入れてふんわり食感♡うーちん⭐️
-
-
-
わさび醤油があう☆あっさり和風ハンバーグ わさび醤油があう☆あっさり和風ハンバーグ
豚と鶏を使った、わさび醤油でいただくさっぱりとしたハンバーグです。鶏ひき肉をお豆腐にかえれば、ふんわりとした仕上がりに☆ くぅ。 -
-
サッパリヘルシー♪とりひき肉ハンバーグ☆ サッパリヘルシー♪とりひき肉ハンバーグ☆
とりひき肉と豆腐、ひじき煮を使ったヘルシーハンバーグです♪冷凍も出来るので、小さくしてお弁当にも離乳食にもOKです☆ ティア0520
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21600859