スパゲッティ焼きそば
レトルトなミートソースでスパゲッティをつくろうしたところ、焼きそばが食べたくなったのでそれっぽい感じにしました。
作り方
- 1
【中華麺風に茹でる】
鍋に★の水、塩、重曹を全て入れて沸騰させたら、スパゲッティを入れ、標準時間にプラス1〜2分茹でる。 - 2
茹で上がった麺をザルにあけて、軽く水で重曹をおとすように洗い流し、水気をざっと切っておく。
- 3
【ミートソースっぽいもの】
フライパンにサラダ油を入れ、中火で温め、豚ひき肉を炒める。 - 4
鍋に適量の水を入れ、中火で沸騰したら、コーン(ベジタブルミックスでも良い)を2分ほど茹で、ザルにあける。
- 5
鍋に○のミートソース、水、ウスターソース、砂糖を入れ、③のひき肉、④のコーンを入れて中火で5分かき混ぜながら煮込む。
- 6
【焼きそばをつくる】
フライパンにサラダ油を入れ、キャベツ(ざく切りでも千切りでも)ともやしを中火で炒める。 - 7
⑥の野菜に軽く火が通ったら、②のスパゲッティを入れ、更に1〜2分炒め、△を全て入れ、更に1〜2分炒める。
- 8
【完成】
皿に⑦をつけ分け、⑤のミートソースっぽいものをかけたら完成です。
コツ・ポイント
①で茹でる時に重曹がなければ省略してください。(中華麺風にしているだけですのでお好みで)
⑦で入れる醤油は鍋肌から焦がすように入れると香りが良くなります。粉チーズはなければ省略してください。
似たレシピ
-
パスタでカレー焼きそばと応用編もどうぞ パスタでカレー焼きそばと応用編もどうぞ
パスタでおいしいカレー焼きそばを作りました。応用編ミートソースをかけたパスタ焼きそばも参考にしてみて下さい。 コロコロごはん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24440867