ライスペーパーでワンハンドおにぎり

kodomoのおやつ
kodomoのおやつ @cook_40145206

ぱぱっと作れて、大満足朝ご飯!!
これ1つで、野菜、お肉、ご米も取れて、片手でサッと食べられる!!
好きな具材を入れて、楽しい朝食に☆

ライスペーパーでワンハンドおにぎり

ぱぱっと作れて、大満足朝ご飯!!
これ1つで、野菜、お肉、ご米も取れて、片手でサッと食べられる!!
好きな具材を入れて、楽しい朝食に☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ライスペーパー 5枚
  2. ごはん
  3. ご飯 100g
  4. いりごま(あれば) 大さじ2
  5. 好みの具材
  6. チキン又は生ハム 各16g又は各2枚
  7. 水菜 各6g(計30g)
  8. ゴマダレ 各2g(計10g)
  9. モッツァレラチーズ(好みで) 各2個
  10. タレ(スイートチリソースでも可)
  11. すし酢 大さじ2
  12. ラー油 3滴

作り方

  1. 1

    今回は、業務スーパーのライスペーパー16cmの小さい物にしましたが、大きいのでも大丈夫です!
    20枚くらい入ってました。

  2. 2

    ①ライスペーパーを水に1分くらい浸す。

    ②または、ライスペーパーを水に浸して、1分くらい置く。

  3. 3

    キッチンペーパーを水でぬらし、固く絞り①又は②を置く。

  4. 4

    ご飯といりごまを、混ぜる。
    ご飯茶碗一杯分くらい。

  5. 5

    生ハム又はチキン、水菜ゴマダレ、ご飯の順に置く。

  6. 6

    前後を巻いていき、サイドをたたむ。

  7. 7

    くるっと返す。

  8. 8

    モッツァレラチーズとチキンと生ハムバージョン

  9. 9

    半分に切ってお皿に並べる。
    そのままか、辛い物がお好きな方は、タレをつけて食べる。

コツ・ポイント

ライスペーパーがくっつきやすいので、慎重に取り出す。くっつき具合が多少であれば、また水に入れると戻る。チキンは、今回はコストコのロティサリーチキンを使いましたかが、サラダチキンやハム等お好みの物をご使用下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kodomoのおやつ
kodomoのおやつ @cook_40145206
に公開
あの日のエピソードコンテスト、グランプリ受賞\(^o^)/ありがとうございます!嬉しすぎる(*^^*)調理師免許、製菓衛生師免許、フードコーディネーターの資格保有。パンやお菓子作りに加え、グルテンフリー、ギルトフリーに挑戦していきたいです。インスタ:https://instagram.com/yattemlyo?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
もっと読む

似たレシピ