厚揚げ、春雨と白菜の中華煮

Gonbao
Gonbao @gonbao

厚揚げ、春雨、白菜の中華風煮込み。

参考レシピ:
【白菜の簡単レシピ】厚揚げと春雨を合わせて煮るだけ!箸が止まらない。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=KMvvSrSJN5U

厚揚げ、春雨と白菜の中華煮

厚揚げ、春雨、白菜の中華風煮込み。

参考レシピ:
【白菜の簡単レシピ】厚揚げと春雨を合わせて煮るだけ!箸が止まらない。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=KMvvSrSJN5U

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 白菜(縦に拍子木切り) 300g
  2. 厚揚げ(1cm厚スライス 1袋(150g✕2枚)
  3. 緑豆春雨ぬるま湯で戻し半分にカット) 100g
  4. 生姜スライス(千切り) 3枚
  5. 米油 小さじ1
  6. 細ねぎ(小口切り) 1本分
  7. 調味料
  8. ひとつまみ
  9. 大さじ1
  10. 醤油 大さじ1
  11. 300ml
  12. 中国たまり醤油 少々
  13. きび砂糖 小さじ1/2
  14. 小さじ1弱
  15. 鶏がらスープの素 小さじ1弱
  16. 胡椒 少々
  17. 胡麻 少々

作り方

  1. 1

    下準備:材料をカットし準備しておく。

  2. 2

    フライパンに油を引かず、厚揚げを炒め焼き色を付ける。

  3. 3

    端に寄せ、油を入れ生姜を炒め香りを出したら、白菜の軸を加え塩を振り炒め合わせる。

  4. 4

    酒、醤油を加え炒め合わせたら水を加える。中央に空間を作り春雨を加え、たまり醤油を垂らし混ぜ合わせる。

  5. 5

    白菜の葉を加え、蓋をして10分程度煮込み、残りの調味料を加え味を調える。

  6. 6

    最後に胡椒と胡麻油を振り、彩りで細ねぎを加え混ぜ合わせれば出来上がり。

コツ・ポイント

春雨はさつまいも春雨がお薦めのようだが無かったので緑豆春雨を使用。
その後さつまいも春雨で作ってみたが、太く弾力もあり確かにさつまいも春雨の方が美味しかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ