たばこ風 お菓子

T
T @txy0303
日本

父の誕生日の際に、なにかおもしろいお菓子を作りたかったので考えたレシピ覚書です!
ろうそくの代わりにケーキに刺しても可愛い!

たばこ風 お菓子

父の誕生日の際に、なにかおもしろいお菓子を作りたかったので考えたレシピ覚書です!
ろうそくの代わりにケーキに刺しても可愛い!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30本(好みで数変更してください!)
  1. トッポ 1箱
  2. オレオ(ブルボンプチココア安くておすすめ!) 1袋
  3. ホワイトチョコレート 1枚(50g)
  4. お湯(湯煎用) 適量

作り方

  1. 1

    たばこの部分:写真
    トッポを半分におります。トッポがメインになるので、たばこを作りたい本数分折ってください!

  2. 2

    プチオレオを適当に粉々に砕きます。手で砕くとやりやすい!

  3. 3

    沸騰したお湯を準備します(大きめのボウル)

  4. 4

    ③より小さめのボウルに板チョコを手で砕き入れて、湯煎で溶かします

  5. 5

    チョコが冷めて固まらないうちに!トッポにチョコを付けます。写真の○の部分は、チョコを付けません。

  6. 6

    ⑤のトッポの先端に砕いたオレオを付けます。

  7. 7

    冷蔵庫で冷やします。2時間以上
    冷やし終わったら、たばこ完成です!

  8. 8

    吸い殻:もし、材料が余ってしまったら
    溶かしチョコ、適当に砕いたオレオ&トッポを全て混ぜて一緒に固める。固まったら完成!

コツ・ポイント

・チョコが冷えないうちに、完成させること。
・しっかりと冷やすこと。

余ったら吸い殻風のチョコになります!
どちらも、美味しくて簡単に作れます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
T
T @txy0303
に公開
日本
学生簡単で美味しいお菓子を紹介しています!!
もっと読む

似たレシピ