焼いて美味しい✨焼き鶏豆腐鍋✨
鶏肉を焼いて煮込むと旨味がとじこめられてジューシーになります。
あればお肉を重曹につけると柔らか〜
作り方
- 1
鶏肉は大きめの一口大に切り、ポリ袋に☆と入れ30分くらいおく。
- 2
ねぎは4cmくらいに切る。木綿豆腐は一口大に切る。
- 3
フライパンに油を熱し鶏肉を入れ、塩をして、両面を強めの中火で約2分ずつ焼き色をつける。(この際動かさない)
- 4
鶏肉をいったん取り出し、同じフライパンでねぎをじっくり焼く。
- 5
別の鍋に、ねぎと鶏肉を入れてキッチンペーパーで落とし蓋をする。
- 6
蓋をして弱火で10〜15分分煮込む。味見して白だしを足す。最後に木綿豆腐を入れて温める。
- 7
器に盛り付ける。お好みでぽん酢をつけていただく。
コツ・ポイント
*深めフライパンがあれば、そのまま煮込んでください。
似たレシピ
-
-
-
【アレンジ】焼鳥のタレで鶏焼きすき風お鍋 【アレンジ】焼鳥のタレで鶏焼きすき風お鍋
市販のタレを活用♪今回は焼き鳥のタレを鍋にアレンジ♪鶏の焼きすき風。水で薄めてアレンジすれば簡単すき焼き風お鍋に。 emiko_0311 -
鍋【焼き鳥とたちのペッパー塩こうじ鍋】♪ 鍋【焼き鳥とたちのペッパー塩こうじ鍋】♪
【働くママ】の旬料理(^^♪冬は鍋が美味しい!旬の食材&工夫をこらしちょっと変わったこんなお鍋も美味しいよ! ☆s4☆ -
-
-
-
焼き鳥屋さんの☆お鍋にふわふわ鶏団子ダネ 焼き鳥屋さんの☆お鍋にふわふわ鶏団子ダネ
H22.7.8話題入り。ふわとろです!お鍋にはやっぱり鶏団子よね❤ポイントは山椒をこれでもか~っていうぐらい入れること♪ もこデリ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24457866