作り方
- 1
切り干し大根と乾燥ひじきは、それぞれたっぷりのお水に10分浸して戻し水気を絞る。切り干し大根の戻し汁は300cc取る。
- 2
人参は細切りにする。
●を容器に混ぜ合わせる。 - 3
フライパンにサラダ油をひき、人参、切り干し大根、ひじき、ツナを入れ2分ほど中火で炒める。
- 4
2分炒めたら●を加えて、落し蓋と蓋をして中火で10分煮る。
- 5
10分煮たら蓋と落し蓋を取り、強火にして煮汁がほぼなくなるまで煮詰める。
- 6
YouTube動画→https://youtu.be/sHmXgRf3MA0
コツ・ポイント
・ツナ缶のオイルは旨味が強いので使用しましたが、気になる方はオイルをきってから使用して下さいね。
・⑤の工程では、煮汁がなくなるまで煮詰める事で薄味でもしっかりと味が染み込み美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
切り干し大根とツナ缶の煮物(パナ電圧鍋) 切り干し大根とツナ缶の煮物(パナ電圧鍋)
切り干し大根、電気圧力鍋なら楽々です。ツナ缶でうまみも、栄養も取れ、便利で美味しいお総菜です。お弁当のおかずにも。 バレンタイン21 -
-
-
-
*切り干し大根とひじきの煮物* *切り干し大根とひじきの煮物*
切り干し大根とひじきで栄養満点♪素材の甘さを生かした優しい味付けです。簡単で冷めても美味しいのでお弁当にもお勧めです♪ sayakunnn
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24461541