バター不使用☆チョコレートスコーン♫

無農薬農家の娘♬
無農薬農家の娘♬ @cook_40427550

「スコーン!!スコーン!!スコーン!!!絶対明日の朝はスコーンにして!!!!」と子どもに脅迫(?!)されるチョコスコーン♫ 
バター不使用でリーズナブルに作れます♡

バター不使用☆チョコレートスコーン♫

「スコーン!!スコーン!!スコーン!!!絶対明日の朝はスコーンにして!!!!」と子どもに脅迫(?!)されるチョコスコーン♫ 
バター不使用でリーズナブルに作れます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 薄力粉 125g
  2. 強力粉 70g
  3. ふすま(なければ薄力粉 5g
  4. ☆砂糖 30g
  5. ベーキングパウダー 8g(小2)
  6. サラダ油 30g
  7. 生クリーム 100㏄
  8. チョコレート 50gくらい
  9. ナッツ(粗く刻む) お好み

作り方

  1. 1

    ☆をすべてボウルに入れて泡立て器で混ぜる。
    ※写真はきび砂糖入れてます。

  2. 2

    サラダ油を追加し、泡立て器で軽く混ぜたあと指でダマをつぶすように混ぜる。すこししっとりするくらい。

  3. 3

    生クリームを追加し、最初はゴムベラでさっくり混ぜていく。

  4. 4

    粉っぽさがすこし残るくらいになったらチョコレートとナッツ投入。チョコは板チョコなら割って。そのほかのチョコは粗く刻む。

  5. 5

    手でざっくりまとまるように混ぜていく。水分すこし足りないかな〜ぐらいでOK!無理やりまとめていきます笑 

  6. 6

    まとめた生地にラップをのせ、めん棒で伸ばす→三つ折り。これを数回繰り返す。層を作る大事なポイント!なんとなくでOK!

  7. 7

    最後にひとまとめにして、時間があれば数時間寝かせる。なければすぐ焼きましょう♫まずオーブンを190℃に予熱。

  8. 8

    生地を1.5cm厚さに伸ばし、型抜きする。型がなければ手で成形でもOK。層が欲しいときは包丁で四角に切ってもいいかと!

  9. 9

    190℃で20分焼く。

コツ・ポイント

もとはバターで作っていたレシピをサラダ油に変えたもの!バターとはまた違い、さっくりしながらもチョコのボリュームで満足♡ お値段もやさしい‥♡ バレンタインギフトにもどうぞ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
無農薬農家の娘♬
に公開
全滅か採れ過ぎかで毎シーズン苦労している、無農薬農家の娘です♪収穫のムラに合わせて無駄なく食べられるレシピを常に考えています♬1児(9歳♂️)の母♬ クックパッドにはすでに美味しい定番料理が沢山公開されているので、あまり載ってないレシピを公開することが多いかも‥?しれません。
もっと読む

似たレシピ