【 ごま団子風パイ 〗

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

パイのサクサク食感、餅のもちもち食感、黒ごまあんの優しい甘みと黒ごまの風味が美味しいパイです。

このレシピの生い立ち
ミスドに台湾ごま団子風パイがあって、美味しそうだなと思ってこんな感じかなと思って(食べたことないけど。)作ってみたら美味しかったのでレシピアップした。見た目は菓匠香月さんの餅パイを目指して作ってみました。

【 ごま団子風パイ 〗

パイのサクサク食感、餅のもちもち食感、黒ごまあんの優しい甘みと黒ごまの風味が美味しいパイです。

このレシピの生い立ち
ミスドに台湾ごま団子風パイがあって、美味しそうだなと思ってこんな感じかなと思って(食べたことないけど。)作ってみたら美味しかったのでレシピアップした。見た目は菓匠香月さんの餅パイを目指して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. CO-OP 冷凍パイシート 1枚(10.5cm×17.5cm)
  2. 黒練りごま 5g
  3. すり黒ごま 5g
  4. 粒あん 50g
  5. 切り餅 1個
  6. 少量
  7. 無調整豆乳 適量
  8. いり黒ごま 適量

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートを常温に戻して、めん棒で伸ばす。11cm×28cmに伸ばす。
    ピザカッターや包丁で2等分にする。

  2. 2

    容器に粒あん、黒練りごまを入れて、スプーンで混ぜ合わせる。すり黒ごまを入れてさらに混ぜ合わせる。

  3. 3

    切り餅を包丁で厚さを半分に切って、縦長にそれぞれ2等分にして、切り餅4本作る。

  4. 4

    切り餅を水をくぐらせて、パイシートの真ん中に2本置く。

  5. 5

    【2】の黒ごまあんをその上に置いて、上から下からパイシートを真ん中で合わせてくっつける。パイの横もくっ付ける。

  6. 6

    パイの表面に無調整豆乳を塗って、上下にいり黒ごまをかける。画像のようにバゲットみたいにクープを入れて、オイルを垂らす。

  7. 7

    オーブンを200度に温めて、20分焼いたら出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ