ドーナツ団子

わたがし
わたがし @cook_112130959

可愛らしい見た目の某ドーナツをモデルにしたお団子です。
和洋融合の新しいタイプのお菓子を試して、インスタ映えを目指してみてもいいかも?

ドーナツ団子

可愛らしい見た目の某ドーナツをモデルにしたお団子です。
和洋融合の新しいタイプのお菓子を試して、インスタ映えを目指してみてもいいかも?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 基本の団子
  2. 上新粉 90g
  3. 白玉粉 30g
  4. 砂糖 小さじ1と1/2
  5. 90~100ml
  6. みたらしの場合
  7. 醤油 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ3
  9. 大さじ4
  10. 片栗粉 小さじ2
  11. チョコオレオの場合
  12. ミルクチョコレート 好きなだけ
  13. オレオ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    上新粉と白玉粉をあわせる

  2. 2

    水を加え、手で混ぜながら、生地を一つにまとめる

  3. 3

    まとまった生地を等分し、形を丸く整える

  4. 4

    耐熱皿に団子の1/2くらいの水をいれて団子を入れ、電子レンジ600wで50秒~1分加熱する

  5. 5

    茹で上がったらザル上げして、ドーナツ型になるようにアルミホイルに広げる

  6. 6

    みたらしの場合は⑦、チョコオレオの場合は⑬に飛ぶ

  7. 7

    【みたらし】
    トースターで焼きめがつくまで焼く

  8. 8

    粗熱が取れるまで冷ます

  9. 9

    握って形を付ける

  10. 10

    みたらしの材料を鍋にあわせ、だまにならないように混ぜてから、弱火にかける

  11. 11

    とろみが付いてきたら火を止める

  12. 12

    団子にみたらしをかけてできあがり!

  13. 13

    【チョコオレオ】
    ミルクチョコレートを一口サイズに割り、耐熱ボウルにいれる

  14. 14

    ラップをせずに、電子レンジ500wで1分加熱する

  15. 15

    ボウルの下の方からかき混ぜ、すべて解けているのを確認する(溶けていなかったら10秒ずつ加熱してすべて溶けるまで繰り返す)

  16. 16

    団子にチョコレートをかけ、固まらないうちにくだいたオレオを散らしてできあがり!

コツ・ポイント

団子が温かいうちに、形を整えて固まらせるとうまくいくかも…?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わたがし
わたがし @cook_112130959
に公開

似たレシピ