豚バラとじゃがいものコンソメ醤油パスタ

かっともクッキング
かっともクッキング @kattomo

パスタだってがっつり食べたい!!みたいな人にオススメよね。おかわりしたいくらい美味しく出来たんだから。

豚バラとじゃがいものコンソメ醤油パスタ

パスタだってがっつり食べたい!!みたいな人にオススメよね。おかわりしたいくらい美味しく出来たんだから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分です㌔⁉︎
  1. スパゲッティ(有機 たぶん100g
  2. 豚バラ(焼肉用にカットされてるお方) わたしは1パック食べてやった
  3. じゃがいも(有機に決まってる 1つ
  4. たまねぎ(有機以外あんの? 1/4玉
  5. エクストラバージンオリーブオイル(オーガニック ちょろりーっと
  6. 塩麹(有機 どぽっ、どぽっ
  7. コンソメ(無添加 さささらー
  8. お醤油(自然派大豆 ちょろちょろー
  9. 塩(新潟の藻塩 お湯に入れるやつ
  10. ローズマリー(有機 ささっ
  11. ガーリックペースト(有機 ちょい多め

作り方

  1. 1

    豚バラを塩麹で仕込むわよ。わたしは1日漬けた。その辺は任せるけど責任は取らないからね?

  2. 2

    じゃがいもは皮をむいて、スライスして更に半分にカット。まぁ好きに切りなさい、火が通りやすい大きさを目指して

  3. 3

    玉ねぎも薄く切るの

  4. 4

    フライパンはあるわよね?今回はワンパンパスタよ?

  5. 5

    大きめのフライパンにオリーブオイルしいて、玉ねぎから炒めたわ

  6. 6

    透明になって火が通ってきたな?ってタイミングでじゃがいも入れた

  7. 7

    じゃがいもも火が通ってきたな?って時に豚バラ炒めた

  8. 8

    全体にいい感じに火が通って豚バラに美味しそうな焼き色が付く頃に思いついてローズマリー(乾燥)散らした

  9. 9

    香りもついて美味しそうって思ったらバットにあげて(わたしは食べる時に使う皿にあげたw

  10. 10

    パスタの茹で時間にあわせて沸騰したお湯を用意してフライパンに入れて沸かせて

  11. 11

    忘れずに塩を入れなさいね味薄くなるから。今回はここでコンソメも入れた

  12. 12

    パスタ入れて時間通りに茹でて

  13. 13

    スパゲッティに芯が少し残ってるくらいの時にガーリックペーストとお醤油いれて馴染ませる

  14. 14

    茹で汁もほぼ飛んだころに具材入れてよーーく絡めなさい

  15. 15

    お皿に盛り付けて完成のはずよ

コツ・ポイント

ワンパンパスタはお湯の分量が慣れるまで大変なのよね、わたしフライパン新しくしたばっかりだから違う時に失敗したの。足りなくなったら足せばいいから、多いと地獄よ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かっともクッキング
に公開
ほら、自分のために作るご飯てほぼ絶対美味しいじゃない?みんなにもレシピお裾分けしてあげるの。調味料はいつも大体。計ってもいい事ないもの、洗い物増えるし。
もっと読む

似たレシピ