中華料理店の卵スープ

みーや
みーや @miiya
日本

お店で出てくるようなものをイメージして作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 400mL
  2. もやし 少量
  3. おろし生姜 ごく少量
  4. 薄口醤油 小さじ2杯
  5. 創味シャンタン 大さじ2杯
  6. コショウ 少々
  7. 3-4つまみ
  8. 溶き卵 1個
  9. ごま 小さじ2杯
  10. ネギ 少量
  11. うすい水溶き片栗粉
  12. 片栗粉 大さじ1杯
  13. 大さじ3〜4杯

作り方

  1. 1

    水を沸騰させ、もやしを入れ火を通す。

  2. 2

    生姜をごく少量入れ、醤油、シャンタン、コショウ、塩を入れる。

  3. 3

    溶き卵を少しずつ、細く垂らしながら回し入れる。溶き卵投入直後は、絶対にスープをかき混ぜない。

  4. 4

    火を止めて、うすい水溶き片栗粉を入れ、ゆっくり混ぜながら、再度火を点ける。

  5. 5

    ごま油を加える。ここで味見し、必要あれば塩・コショウで味を調整する。

  6. 6

    輪切りにしたネギを加えて、完成。

コツ・ポイント

生姜は本当にごく少量で! 入れすぎるとピリピリ辛くなってしまいます。
卵投入後は激しくかき混ぜないこと。ふわふわ卵が千切れて粉々になってしまいます。
水溶き片栗粉は一般的なものより、うすいものを。ダマが発生せず、とろみ付けに失敗しません!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みーや
みーや @miiya
に公開
日本
趣味で料理を研究しています🐨
もっと読む

似たレシピ