冷めても美味しい♡ふわもちコーンマヨパン

みゆりん🍒可憐な暮らし
みゆりん🍒可憐な暮らし @karennakurashi
東京

焼き立てはもちろん、冷めても美味しい😋定番お惣菜パンのコーンマヨパンです🌽

成形も簡単なので、初心者さんでも作りやすいです🥖

同じパン生地で作れるレシピを他にもあげているので、ぜひ作ってみてくださいね💗
・りんごパン
・ハムチーズパン
・ウィンナードック
・シナモンロール

冷めても美味しい♡ふわもちコーンマヨパン

焼き立てはもちろん、冷めても美味しい😋定番お惣菜パンのコーンマヨパンです🌽

成形も簡単なので、初心者さんでも作りやすいです🥖

同じパン生地で作れるレシピを他にもあげているので、ぜひ作ってみてくださいね💗
・りんごパン
・ハムチーズパン
・ウィンナードック
・シナモンロール

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. パン生地
  2. 強力粉 200g
  3. ☆砂糖 20g
  4. ☆塩 3.5g
  5. ドライイースト 3g
  6. 25g
  7. 牛乳 105g
  8. 無塩バター 20g
  9. フィリング
  10. 冷凍ホールコーン 70g
  11. マヨネーズ 60g
  12. ひとつまみ
  13. 溶き卵(つやだし) パン生地の残り
  14. シュレッドチーズ(お好みで) 適量
  15. セリ(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    パン生地作り♪パン捏ね器(HB)に☆を全て入れる。溶き卵と牛乳を混ぜて加え、スイッチオン!10分間捏ねる。

  2. 2

    室温に戻した無塩バターを入れ、追加で10分捏ねる。生地を張らせたときにつるっとしたら捏ねあがり!

  3. 3

    丸め直して閉じ目を下にしてボウルに入れ、ラップをして一次発酵(室温で30分〜)。

  4. 4

    一次発酵中にフィリング作り♪コーン、マヨネーズ、塩を混ぜ、6等分にしておく。

  5. 5

    成形♪生地が2~2.5倍の大きさに膨らんだら一次発酵終わり!台に出して6分割し、丸め直す。

  6. 6

    閉じ目を上にして、直径約12cmの円に広げてコーンフィリングを乗せる。

  7. 7

    中身を生地で包んでしっかりと閉じる。閉じ目を下にして、オーブンシートを敷いた天板に並べる。

  8. 8

    乾燥しないようにときどき霧吹きで水をかけながら二次発酵(室温で30分〜)。

  9. 9

    ふっくらしたら二次発酵終わり!オーブンを200℃に余熱開始。

  10. 10

    つやだしのために、表面に溶き卵をハケで塗る。

  11. 11

    ハサミで十字に切込みを入れる。2回で切らず、写真のように3回に分けて切るとキレイに切れます。

  12. 12

    切込みに、お好みでシュレッドチーズを乗せる。

  13. 13

    200℃のオーブンで10分、天板の前後返して3分焼いたらできあがり✨️お好みでパセリをかけてください😊

コツ・ポイント

冷凍保存もOKです🙆‍♀️解凍するときは、ラップをしてレンジで600W 50秒→トースターで2分くらいで焼き立ての美味しさが復活します!
同じ生地でこちらのパンも作れます(レシピID:24650862レシピID: 24572812)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆりん🍒可憐な暮らし
に公開
東京
料理、パン、お菓子作り大好きな26歳👱🏻‍♀️フォロー、つくれぽとっても嬉しいです🥰ありがとうございます!Instagramもやってます🍒@karennakurashiときどきレシピ見直します✍🏻
もっと読む

似たレシピ