【ジッパー袋で時短】下味冷凍生姜焼き

ポリ袋調理のオルディのキッチン
ポリ袋調理のオルディのキッチン @cook_ordiy

事前に下味を付けて冷凍保存しておくことで、時間がない時の夕食のおかずとして救世主に。下味を付けておくことで味染みがよいので、ご飯が進みます!

ジッパー袋で時短『生姜焼き』のレシピです!

レシピ監修:甲斐優美先生
フードコーディネーター・料理家

【ジッパー袋で時短】下味冷凍生姜焼き

事前に下味を付けて冷凍保存しておくことで、時間がない時の夕食のおかずとして救世主に。下味を付けておくことで味染みがよいので、ご飯が進みます!

ジッパー袋で時短『生姜焼き』のレシピです!

レシピ監修:甲斐優美先生
フードコーディネーター・料理家

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 1/2個(100g)
  2. 豚肉(こま切れ) 200g
  3. 【A】醤油 大さじ2
  4. 【A】みりん 大さじ2
  5. 【A】酒 大さじ2
  6. 【A】砂糖 大さじ1
  7. 【A】片栗粉 大さじ1
  8. 【A】すりおろし生姜 小さじ1
  9. サラダ油 大さじ1
  10. 付け合わせ
  11. キャベツやトマト 適宜
  12. <使用する袋>
  13. ★食品用ジッパー袋 1枚

作り方

  1. 1

    ~簡単レシピ~
    調理時間20分
    (冷凍時間除く)

  2. 2

    今回は『Choice!ジッパー袋Mサイズ』を使います。

    Mサイズ:
    横23cmx縦(ジッパー下)17cm

  3. 3

    玉ねぎを約1cm幅のくし切りにします。

  4. 4

    ジッパー袋に豚肉と玉ねぎと【A】を入れます。

  5. 5

    混ざるよう袋の外から揉み、空気を抜いて平たくし、冷凍します。

  6. 6

    大きめのフライパン(直径約28cm)にサラダ油をひき、⑤を凍ったまま入れます。

  7. 7

    蓋をして加熱します。
    ※弱火で約5分

  8. 8

    蓋を開けて裏返したら、再度蓋をして蒸し焼きします。
    ※弱火で約3分

  9. 9

    蓋を開け中火にし、汁気を飛ばしながらほぐすように炒めます。

  10. 10

    お好みでキャベツやトマトを添えたら出来上がり!

コツ・ポイント

フライパンのサイズに合わせてなるべく薄く冷凍することで、事前解凍無しで調理可能です。
冷凍で約1か月保存が可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポリ袋調理のオルディのキッチン
に公開
ポリ袋調理を紹介するオルディのキッチンです。ポリ袋があれば保存や計量や味付けもできて、料理に大活躍します!それだけでなく、実はポリ袋には「耐熱性のあるもの」や「破れ難いもの」などがあるってご存じでしたか?耐熱性のあるポリ袋を使えば湯煎調理もできて楽々♪破れにくいポリ袋を使えば揉んだりするのに大活躍!このキッチンでは、いろいろなポリ袋レシピをご紹介していきます。ホームページはこちら:https://ordiy.com/
もっと読む

似たレシピ