タケノコの茹で方

emimi♡
emimi♡ @cook_40418210

皮付きで 茹で冷ますと
タケノコの風味が増して美味しい
エグ味も無し

タケノコの茹で方

皮付きで 茹で冷ますと
タケノコの風味が増して美味しい
エグ味も無し

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生タケノコ 1本
  2. 鷹の爪 1本
  3. 米ぬか ひと握り
  4. たっぷり

作り方

  1. 1

    タケノコの皮は 数枚残し剥く

  2. 2

    下のツブツブは 包丁で綺麗にする

  3. 3

    タケノコの上を斜めに切り 下の皮まで縦に切れ目を入れる

  4. 4

    大きめの鍋にタケノコとタケノコが隠れる水、いりぬか、鷹の爪を入れ火をつける

  5. 5

    落し蓋をして40分~1時間 時々回しながら 太い下の部分に 竹串が通るまで茹でる

  6. 6

    そのまま一晩おいてアク抜きする

  7. 7

    皮を剥き、水で軽く洗い 好みの料理に使う

  8. 8

    すぐに使わないときはタッパーに入れ 水と鷹の爪を入れて 1週間以内に使い切る

コツ・ポイント

時短や色々試しましたが
料理学校プロの料理家さんに習った
この茹で方が 1番風味あって美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
emimi♡
emimi♡ @cook_40418210
に公開
料理 メインの Instagramアカウントでレシピ公開してます美味しく出来た オリジナルレシピはこちらにも記録していますInstagramアカウント@emiko_cooking2
もっと読む

似たレシピ