パセリの保存(ブンブンチョッパー)

Az♡Cook @cook_40175377
パセリを格安で大量購入しました。
今までは包丁でみじん切りにしていたので、切る時に手でパセリを押さえてもモサモサして大変でした。ブンブンチョッパーを使えば簡単にあっという間に細かくすることが出来ました!
ジッパーで冷凍保存して、使いたい時に使いたいだけ…お手軽保存方法です。
パセリの保存(ブンブンチョッパー)
パセリを格安で大量購入しました。
今までは包丁でみじん切りにしていたので、切る時に手でパセリを押さえてもモサモサして大変でした。ブンブンチョッパーを使えば簡単にあっという間に細かくすることが出来ました!
ジッパーで冷凍保存して、使いたい時に使いたいだけ…お手軽保存方法です。
作り方
- 1
パセリを茎と葉に分ける。
- 2
パセリの葉の部分だけをブンブンチョッパーに入れる。
- 3
ブンブンチョッパーの蓋をして、40回位!!
- 4
ジッパーに小分けして平らにし、冷凍保存。
コツ・ポイント
ブンブンチョッパーの機種やパセリの量によっては、引っ張る回数が変わってくるかもしれません。私が使ったブンブンチョッパーはニトリさんの大きい方です。
似たレシピ
-
-
大量消費!まとめて便利パセリのみじん切り 大量消費!まとめて便利パセリのみじん切り
1束が大量なパセリ。まとめてみじん切りして冷凍しておくと、使いたい時に使えてすごく便利!色も鮮やか!香りもバッチリ。 管理栄養士ami -
刻まない!冷凍保存で☆みじん切りパセリ 刻まない!冷凍保存で☆みじん切りパセリ
包丁を使わず、冷凍してパラパラのみじん切りパセリに!ドライパセリと同じように、色んなお料理に使えます。#野菜冷凍保存 アイコ15 -
-
包丁いらずのパセリみじん切りの方法 包丁いらずのパセリみじん切りの方法
冷凍したら、風味が落ちることもなく、包丁で一生懸命細かくすることなく、簡単にみじん切りできます。 seikookies&福山雅治愛♥ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24697216