作り方
- 1
絹さやは筋をとり斜めに切りお湯で1分くらい茹でる
- 2
水にさらした後水気を切る
- 3
トマトを半分に切り1センチの厚さに切る
- 4
お皿にトマト、絹さや、ツナ缶、大葉をミョウガを盛り付ける
- 5
⚫︎ドレッシング、白ゴマをかけてできあがり♪
コツ・ポイント
ドレッシングは市販のドレッシングでも美味しいです。
中華ドレッシング、しそドレッシングなど…
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
あと1品☆トマトとみょうがデパ地下サラダ あと1品☆トマトとみょうがデパ地下サラダ
作り置きにオススメこのサラダは、冷やすともっとおいしいデパ地下にあるお惣菜をイメージみょうが好きな家族に大人気 元外交官夫人のレシピ -
みょうがと大葉とツナのマヨサラダ みょうがと大葉とツナのマヨサラダ
母が作ってくれた大好きなサラダです。私はみょうがと大葉は倍量で作ります!マヨネーズを使っているので、お子さんでも食べられると思います♪クック7J9PKL☆
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24702997