作り方
- 1
ご飯を丸く握る。
- 2
カニカマ、のり、きゅうりをそれぞれご飯にのせる。
- 3
スライスチーズをストローで丸く型抜きし、装飾としてのせる。
- 4
チーズの上に黒胡麻をのせて目を作る。
- 5
絹さやの筋を取り、ラップをして電子レンジで加熱。冷めたらしっぽ形に切る。
- 6
にんじんを耐熱皿に入れ、麺つゆを加えて電子レンジで下茹でする。
- 7
ブロッコリーを茹でて添える。
- 8
鶏胸肉を細長く切り、醤油糀に5分漬ける。片栗粉と唐揚げ粉を混ぜて全体にしっかりつけ、フライパンで揚げ焼きにする。
- 9
黄パプリカを千切りにし、電子レンジで加熱後、昆布と和える。
- 10
サニーレタスを飾りに使う。
コツ・ポイント
色とりどりの食材を使うことで、見た目も楽しく仕上げましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
こどもの日に♡貼るだけ簡単~鯉のぼり弁当 こどもの日に♡貼るだけ簡単~鯉のぼり弁当
新年度最初のお弁当は、次男くんでも食べやすいように、小さめおにぎりに乗せて貼るだけの簡単鯉のぼり弁当にしてみました♡ iohinaMAMA -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24705165