#マインクラフト#お弁当の日

753和み四つ葉♪
753和み四つ葉♪ @753nagomi428
埼玉県狭山市

埼玉県狭山市は2025年5月13日が小・中学校お弁当の日
だったのでマインクラフトをイメージして、お弁当づくり

#マインクラフト#お弁当の日

埼玉県狭山市は2025年5月13日が小・中学校お弁当の日
だったのでマインクラフトをイメージして、お弁当づくり

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 2個
  2. 鶏がらスープの素 小匙1位  
  3. オクラ 2本
  4. オリーブ 小匙1位
  5. 人参 花型5mm塩ゆで 6枚
  6. ブロッコリー塩ゆで小房分け 6房
  7. カロリーハーフマヨ&お魚チップハートと星 適量ハート6個星3個
  8. ●ぶたさん魚肉ソーセージ7mm位 5切れ
  9. 乾燥パスタ 適量
  10. カニカマ 2本
  11. 焼き海苔TNT文字をキッチンばさみでカット 適量
  12. ●うずら茹で卵 3個
  13. ●市販エビフライ 3本
  14. 中濃ソース 適量
  15. ごはん 360gを3等分にして
  16. おかか醤油 適量
  17. ライス チーズ焼き海苔=目 適量
  18. カニカマ=口 極わずか
  19. 焼き海苔=髪の毛 適量
  20. 青のり&塩 適量
  21. 焼き海苔=口&目 適量
  22. ●にわとり口=コーン 6粒
  23. 焼き海苔=目 適量
  24. 花型人参=とさか&顎の部分キッチンばさみカット 適量
  25. 粗挽きウインナー=バナナカット 3本
  26. オリーブ 小匙1
  27. トマトケチャップ 小匙2〜
  28. 冷凍一口ゼリー 3個保冷剤の代わり
  29. ★大人用は市販ちくわ磯辺あげミニ 2個

作り方

  1. 1

    野菜は切り塩ゆで冷ます。卵焼きは卵焼き器にオリーブ油、溶き卵、鶏がらスープデ味つけして生オクラ2本加えて卵焼き作り3切れ

  2. 2

    にする。粗挽きウインナーは卵焼き器を、そのまま使いオリーブ油を追加して炒めトマトケチャップで味つけして完成、冷ます。

  3. 3

    ・エビフライはトースターで焼き冷まし中濃ソース適量かける ・鶉の卵は茹でて冷まし殻を剥き→塩、少々で味つけする。

  4. 4

    魚肉ソーセージをブタさんに組み立てる。その他のキャラクターのパーツをキッチンばさみ&果物ナイフでカットする。

  5. 5

    子供用お弁当でき  上がり!!冷凍の一口ゼリーを添えて完成。

  6. 6

    大人用は、お皿に120gご飯をラップで四角に成形して手間を省き キャラクターをデコレーションしました。

  7. 7

    朝お弁当で作った副菜をレンジで1分位、温めしじみ&ワカメごまスープを添えました。

  8. 8

    夫婦 在宅ランチに 子供と同じマインクラフト弁当をワンプレートに仕上げました。

コツ・ポイント

マインクラフトをイメージしてキャラクターを、主食ごはんで作り後は野菜&副菜を添えて弁当にしました。      作りながら写真が撮れて無い部分も有りますが一品ずつは簡単なので普段の食卓や誕生日&記念日などに是非作って見て下さい♪♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
753和み四つ葉♪
753和み四つ葉♪ @753nagomi428
に公開
埼玉県狭山市
家族のイベントを大切に❤️子供に知育&食育も兼ねて(^人^)★2016年2月~両親の介護★2023年6月7日 母が永眠しました「母の想いと感謝を忘れずに」㈫㈮父や義父母のサポートしながら♪子供の成長と家族の健康&食事を大切に♪【追伸】子供の習い事㈪㈬㈭㈯㈰仕事と家庭バランスでレシピ貯まり中でスミマセンm(_ _;)m
もっと読む

似たレシピ