#マインクラフト#お弁当の日
埼玉県狭山市は2025年5月13日が小・中学校お弁当の日
だったのでマインクラフトをイメージして、お弁当づくり
作り方
- 1
野菜は切り塩ゆで冷ます。卵焼きは卵焼き器にオリーブ油、溶き卵、鶏がらスープデ味つけして生オクラ2本加えて卵焼き作り3切れ
- 2
にする。粗挽きウインナーは卵焼き器を、そのまま使いオリーブ油を追加して炒めトマトケチャップで味つけして完成、冷ます。
- 3
・エビフライはトースターで焼き冷まし中濃ソース適量かける ・鶉の卵は茹でて冷まし殻を剥き→塩、少々で味つけする。
- 4
魚肉ソーセージをブタさんに組み立てる。その他のキャラクターのパーツをキッチンばさみ&果物ナイフでカットする。
- 5
子供用お弁当でき 上がり!!冷凍の一口ゼリーを添えて完成。
- 6
大人用は、お皿に120gご飯をラップで四角に成形して手間を省き キャラクターをデコレーションしました。
- 7
朝お弁当で作った副菜をレンジで1分位、温めしじみ&ワカメごまスープを添えました。
- 8
夫婦 在宅ランチに 子供と同じマインクラフト弁当をワンプレートに仕上げました。
コツ・ポイント
マインクラフトをイメージしてキャラクターを、主食ごはんで作り後は野菜&副菜を添えて弁当にしました。 作りながら写真が撮れて無い部分も有りますが一品ずつは簡単なので普段の食卓や誕生日&記念日などに是非作って見て下さい♪♪♪
似たレシピ
-
-
のりとはさみで、お弁当が楽しくなります。 のりとはさみで、お弁当が楽しくなります。
クマのとよ子です。あこがれのキャラ弁、つくってみたいのですが、とよ子はぶっきちょなのでむりです。でもこれなら! クマのとよ子さん -
-
-
-
-
簡単キャラ弁☆プリキュア・しふぉん♪ 簡単キャラ弁☆プリキュア・しふぉん♪
プリキュア大好きな女の子のお弁当にいかがですか☆ポイントのウルウルした瞳は他のキャラにも応用してみてください♪ すますまhouse -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24730609