離乳食10か月頃~さつまいも団子

新潟県阿賀野市役所☆
新潟県阿賀野市役所☆ @cook_40054440

子どもの手づかみメニューや幼児期のおやつメニューとして考えました。
バター入りで便秘予防にも役立つ1品です。
令和7年度のかみかみ離乳食講習会で試食として出しています。

離乳食10か月頃~さつまいも団子

子どもの手づかみメニューや幼児期のおやつメニューとして考えました。
バター入りで便秘予防にも役立つ1品です。
令和7年度のかみかみ離乳食講習会で試食として出しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. さつまいも 40g
  2. 牛乳 大さじ1
  3. バター 2g
  4. きな粉 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮をむき、1cm幅の輪切りにして、水にさらす。

  2. 2

    鍋に①を入れてやわらかく茹でる。

  3. 3

    バターは溶けやすいように小さく切る。

  4. 4

    ➂が熱いうちにつぶす。なめらかになったらバター、きな粉を混ぜ、固さをみながら少しずつ牛乳を加える。

  5. 5

    一口大に丸める。

コツ・ポイント

さつまいもは茹でずに耐熱皿に入れ、ラップをして少量の牛乳をかけて、電子レンジでやわらかくしても良いです。
さつまいもが甘くなければ、砂糖を少量加えても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
新潟県阿賀野市役所☆
に公開
新潟市に隣接する阿賀野市。「食べる楽しみ、阿賀野の恵み」をキャッチフレーズに食育活動に取り組んでいます。市の管理栄養士と市民グループが一緒になって、地元の食材を使ったヘルシーで美味しいメニューを考案しています。https://www.city.agano.niigata.jp
もっと読む

似たレシピ