小松菜ちりめんの和風キッシュトースト
火を使わずに作れる簡単レシピで栄養バランスもばっちりの
キッシュトーストは、朝食にもピッタリです。
作り方
- 1
今回はコンベクションオーブン&トースター〈やきたて〉 KAV-A130を使います。
- 2
小松菜は1cm幅に刻み、塩をふってラップに包み、500Wの電子レンジで30秒加熱してから水気を切る。
- 3
卵を溶きほぐして、豆乳、めんつゆ、シュレッドチーズ、パルメザンチーズを加え、1 とちりめんじゃこを合わせる。
- 4
アルミホイルを敷いた調理トレイに食パンをのせ、耳以外を押さえて窪ませる。
- 5
3 を流し入れて黒ごまをふり、180度、15分で焼きあげる。
コツ・ポイント
小松菜を洗ってカットして冷凍しておくと、
いそがしい朝は、冷凍庫から出し、塩を振って電子レンジへ入れるだけの時短ができます。
似たレシピ
-
小松菜とベーコン☆キッシュトースト 小松菜とベーコン☆キッシュトースト
2020年2月29日「話題入り」感謝☆小松菜とベーコンのすぐに作れる、とっても美味しいキッシュトースト♪朝食やランチに☆ ジャカランダ☆ -
-
-
-
-
ほうれん草とベーコンのキッシュトースト ほうれん草とベーコンのキッシュトースト
厚切り食パンで作る濃厚キッシュトースト。卵とチーズ、ほうれん草がたっぷり入って栄養満点!朝食やブランチにおすすめです。 Vitality -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24744193