簡単ミニトマトのトマトポタージュ風

ラスティー君パパ
ラスティー君パパ @cook_40410727

和食にも洋食にも合わせれるポタージュ風です。ミニトマト好きは大量消費して下さい。

簡単ミニトマトのトマトポタージュ風

和食にも洋食にも合わせれるポタージュ風です。ミニトマト好きは大量消費して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 缶トマト(カットトマト) 1缶
  2. ミニトマト 好きなだけ
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. バター 30g
  5. 180cc
  6. ○砂糖 大さじ1
  7. ○コンソメキューブ 2個
  8. ○ニンニクチューブ 5〜6cm
  9. 牛乳 200cc
  10. 乾燥パセリ 適量
  11. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎをスライスして、中鍋でバターを引いて強火でしっかり炒めます。ミニトマトを半分又は1/4に切っておきます。

  2. 2

    続いて、缶トマトと○印材料を入れます。ミニトマトをクタクタ仕上りが好きな方は一緒に入れて下さい。私はクタクタ派です。

  3. 3

    落し蓋をして中火〜弱火でコトコト8分します。コトコトが済んだら粗熱を完全に取れるまで放置します。

  4. 4

    食べる直前に牛乳を入れて火にかけます。フレッシュなミニトマトが好きな方はここで入れて下さい。

  5. 5

    ❹が温まったら仕上げに塩コショウで調整して、器に盛って乾燥パセリを振って出来上がり!

  6. 6

    私はベストプライスの箱型カットトマトを使ってます。普通ゴミで捨てらるので便利です。

コツ・ポイント

ミニトマトを入れるタイミングは、自由に決めてクタクタ派かフレッシュ派で分かれるので選択して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラスティー君パパ
に公開
大人3人¥30,000/月の夕食を続けてます。2025年に入ってからは後期高齢者の楽しみが食事だけになってますが、塩分7.5g糖質200g/日を守る美味しい食事にこだわってメニューを考えてます。魚料理は焼くだけとかなので記載を飛ばしてますが、鶏胸肉と合挽肉を中心に又、副菜のバリエーションも増やして晩ご飯のレシピを載せております。どうぞ宜しくお願い致します🤗
もっと読む

似たレシピ