自家製サンドイッチ

ETERNALFELLOWのHAPPY♪☆クッキング(ETERNALFELLOW調理部)
ETERNALFELLOWのHAPPY♪☆クッキング(ETERNALFELLOW調理部) @ETF_19930405
青森県弘前市

僕んちの自家製レシピシリーズ第2弾はパン料理!! 僕が初めて作ったサンドイッチのレシピを新しくアレンジしました☆

自家製サンドイッチ

僕んちの自家製レシピシリーズ第2弾はパン料理!! 僕が初めて作ったサンドイッチのレシピを新しくアレンジしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 食パン(8枚切り) 8枚
  2. バター 適量
  3. カレーツナマヨサンド
  4. ツナ缶 70グラム
  5. マヨネーズ 大さじ2
  6. カレー粉 小さじ1/2
  7. 少々
  8. こしょう 少々
  9. ハムチーズサンド
  10. ハム 3枚
  11. チーズ 2枚
  12. ジャムサンド
  13. 好みのジャム 20グラム
  14. クリチーサーモンサンド
  15. クリームチーズ 30グラム
  16. スモークサーモン 25グラム

作り方

  1. 1

    食パンは耳を切り落とします

  2. 2

    食パンの片面にバターを塗ります(クリチーサーモンサンドを除く)

  3. 3

    カレーツナマヨサンドを作ります。油を切ったツナ缶、マヨネーズ、カレー粉、塩とこしょうで味を整えます。

  4. 4

    3.をバターを塗ったパンの上にのせ、もう1枚のパンをはさみます

  5. 5

    ハムチーズサンドを作ります。バターを塗ったパンの上にハム、チーズ、ハムをのせもう1枚のパンをはさみます

  6. 6

    ジャムサンドを作ります。バターを塗ったパンに好みのジャムを塗りもう1枚のパンをはさみます

  7. 7

    クリチーサーモンサンドを作ります。片面にクリームチーズを塗ります。

  8. 8

    7.にスモークサーモンをのせもう1枚のパンをはさみます

  9. 9

    それぞれ4つををラップで包みまな板などで重しをして10分おきます

  10. 10

    ラップを取り半分に切ったら出来上がり☆

コツ・ポイント

僕が小学生のとき初めて作ったのはハムと卵のサンドイッチでした。あれから今ではツナマヨとジャムとハムチーズなどいろいろな具になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ETERNALFELLOWのHAPPY♪☆クッキング(ETERNALFELLOW調理部)
に公開
青森県弘前市
男性画専門がおくる料理と男子サッカーとJリーグ(特に九州・沖縄のクラブ全チームを中心)とお笑いとが大好きな地域密着大好き調理部☆                                「テーマは、おいしい料理を作って食べて思い出づくり。」を合言葉に基本からアレンジまで体を張ってレシピを多数考案し毎週火曜(ときどき火曜以外も)元気に公開中!!                         
もっと読む

似たレシピ