作り方
- 1
生地の材料を全て混ぜる。コツは泡立たないようにすること。静かに混ぜると泡立たない。(ボウル小)
- 2
生地をマヨネーズ容器 マヨネーズ5 ホワイト 容量380mlに入れる
- 3
熱したフライパンに油をしき、マヨネーズ容器で絞り出しながら回し入れる。(フライパン、フライ返し)
- 4
クリスピーに両面焼く。これを何枚か作り、重ね置きする(大皿にミルフィーユ状に盛りつけておく)
- 5
生地の粗熱を取ってる間にホイップクリーム(ホイップ、砂糖)を作る。ツノが立ってきたら、コアントロー小さじ1を加える。
- 6
↑↑↑ボウル大に氷水を入れ、ボウル中をその中に入れホイップクリームを作っていく
- 7
ホイップクリームを冷蔵庫に入れて冷やしておく。
- 8
その間にチーズデザート白桃&
アールグイ(1個15g)をザルで裏ごししてペースト状にする。(ザル、ボウル極小) - 9
冷蔵庫からホイップクリームを取り出し、ペースト状にしたチーズを入れてヘラで混ぜ合わせる。
- 10
可愛くデコレーションする
- 11
お好みでジャムやはちみつ、クランチナッツを上からかける。
コツ・ポイント
本当は生地を揚げるのですが、食べる時に胃もたれがすごいので、油大さじ1で揚げ焼きにしました。オイリーが好きな方、たっぷりの油で生地を揚げてください。
似たレシピ
-
-
-
-
ひな祭りケーキに❀チョコペンで桜の花びら ひな祭りケーキに❀チョコペンで桜の花びら
手作りケーキは勿論、市販のスイーツでもこれ1つで簡単に春らしくアレンジ出来ます❀簡単過ぎてゴメンなさい。 vegeful -
snaq.meのミックス粉:ホットケーキ snaq.meのミックス粉:ホットケーキ
snaq.meオリジナルのミックス粉を使ったレシピです。ほど良い甘さのホットケーキをお作りいただけます。 スナックミー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24815259