粉末デミとS&B赤缶で作る本格欧風カレー

あき1024 @Aki_Pine1024
本来はアパカレーを再現しようと思い作りました。
若干アパカレーとは遠くなりましたが、これはこれで美味しくできたのでレシピを共有します。
カレーなら古米・古々米も美味しくいただけます。
粉末デミとS&B赤缶で作る本格欧風カレー
本来はアパカレーを再現しようと思い作りました。
若干アパカレーとは遠くなりましたが、これはこれで美味しくできたのでレシピを共有します。
カレーなら古米・古々米も美味しくいただけます。
作り方
- 1
鶏もも肉1枚、玉ねぎ1個、じゃがいも中3個を細かく切る
- 2
じゃがいもは耐熱容器やビニール袋に入れて自動モードでレンチンする。自動モードがなければ様子を見ながらレンジする。
- 3
マッシュルーム4個をそれぞれ4つに包丁で切る
- 4
フライパンで鶏肉を焼き脂を出す
- 5
鶏肉の脂で玉ねぎ、じゃがいも、マッシュルームを炒める
- 6
玉ねぎがしんなりし、鶏に火が通ったら火を弱める
- 7
小麦粉大さじ2を加え、粉っぽさが消えるまで炒める
- 8
水600ml、コンソメ1個、ローリエ2枚を加えて煮る
- 9
弱火で10分ほど、じゃがいもが柔らかくなるまで煮る
- 10
赤缶カレー粉大さじ1を加え、よく混ぜながら溶かす
- 11
デミグラスソースの素(粉末)50gを加え、全体になじませる
- 12
弱火で3〜5分、ほどよくとろみが出るまで煮詰める
- 13
醤油小さじ1/2、砂糖小さじ1/2、牛乳大さじ1を加える
- 14
よく混ぜたら完成!
コツ・ポイント
粉末のデミグラスソースの素は、業務スーパーの「昔ながらの懐かしいデミグラスルウ」を使いました。
似たレシピ
-
-
S&B赤缶カレー粉でさっピリ旨カレー☆ S&B赤缶カレー粉でさっピリ旨カレー☆
S&B赤缶で市販のカレールウを使うよりヘルシーでいくらでも食べられるカレーを作ろう!!蜂蜜はお好みでお子さまにも! がちこ☆ -
-
S&B赤缶で超簡単!ココナッツ風カレー S&B赤缶で超簡単!ココナッツ風カレー
炊飯器がおすすめ!炊飯器で超簡単!楽ちん炊飯器シリーズ!理想的なスパイスの調合と言われている赤缶を使ってココナッツカレーを作りました。ココナッツの甘く優しい風味が美味しいです。トマト缶はムッティ¥250を使用しました。★鍋でグツグツしてキャンプ飯にも良いですね。にゃんとデリシャスは安くて美味しいを追求します。にゃんデリをよろしくお願いします。 にゃんとデリシャス -
-
赤缶とホットクックで作るスパイスカレー 赤缶とホットクックで作るスパイスカレー
S&B赤缶カレー粉とホットクックで作るスパイスカレーです。爽やかな辛さが病みつきになります。調味料はアプリで計算します。 ノミヤマラボ -
-
-
ルー不要!S&B赤缶で豚ひきキーマカレー ルー不要!S&B赤缶で豚ひきキーマカレー
ルー要らずでカロリーダウン!フライパンで簡単にできる我が家定番のキーマカレーです*人気検索TOP10入り* mitsu8_k -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24829451