作り方
- 1
大根の葉は洗って水気を軽く取っておく。気になるなら茹でた後、冷やしてから水気を取る
- 2
フライパンにバターを入れ、中火で溶かす。この時、にんにくを薄切りにして入れても良い
- 3
大根の葉を入れ、中火で炒める
- 4
バターが葉になじんだら醤油を入れ、さらに炒める
- 5
加熱を止め、あら熱を取る。この時、お椀に白飯をよそっておく
- 6
お椀に葉を乗せ、マヨネーズをかけたら完成
コツ・ポイント
・青臭さが気になる方は醤油もしくはマヨネーズを足してください
・一味や、七味等で辛味を足しても美味しそうです
似たレシピ
-
【簡単!】大根の葉のバターソテー 【簡単!】大根の葉のバターソテー
・身内とお話をしていたら唐突に食べてみたいと思い作ってみました・たまには、こういうのも良いですね・朝食から夕食まで、幅広い献立に対応出来ます ウっちゃん -
十分メイン☆舞茸のガーリックバターソテー 十分メイン☆舞茸のガーリックバターソテー
あまった舞茸があればぜひ!!きのこだけなのに、白飯がいける!!まめしば的には、1パックじゃたりないかも。。。 まめしば食堂 -
-
ズボラ飯*なすとベーコンのバターソテー ズボラ飯*なすとベーコンのバターソテー
なすが美味しい季節・・・ズボラでも切って炒めるだけだから簡単に作れます♪とろっとろのなすが美味!お弁当にも♪ ちょこひ* -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24837133