エビと玉子の中華炒め

もんたぽんた
もんたぽんた @cook_40092742

ご飯にすごく合いますよ

エビと玉子の中華炒め

ご飯にすごく合いますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. エビ 120g
  2. 人参(5㎝幅短冊切り) 1/2本
  3. 小松菜(5㎝幅切り) 1束
  4. なすび(5㎝幅薄切り) 1本
  5. 玉子 3個
  6. にんにく(みじん切り) 1かけ
  7. ごま 大さじ2
  8. 中華風スープの素(シャンタンなど) 大さじ2/3
  9. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    フライパンを温めて、ごま油を入れる。

  2. 2

    ❶ににんにくを入れて香りが出てきたら、 人参、なすび、小松菜を入れて炒める。

  3. 3

    ❷がだいたい炒まったら、エビを入れて炒める。エビに火が通ったら、中華風スープの素、こしょうを入れて更に炒める。

  4. 4

    ❸に溶き卵を回し入れて、炒めて火が通れは完成です。

コツ・ポイント

エビは、生でも冷凍でもOKです。玉子を入れてからは炒め過ぎないように気を付けて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もんたぽんた
もんたぽんた @cook_40092742
に公開
家族みんなが笑顔になる料理を頑張って作ってます。皆さんのレシピ勉強になります。
もっと読む

似たレシピ