作り方
- 1
ピーナッツ味噌だれの材料を上から順に混ぜる。
容器にピーナッツバターを入れる→みそを混ぜる→しょうゆを混ぜる - 2
ラップを敷き、海苔をのせる。ブロッコリースプラウトをご飯の代わりになるよう全体に広げたら、他の野菜を好きなようにのせる。
- 3
巻き終わりの部分に1の味噌だれをぬり、ラップごと海苔巻きの要領でぐるっと巻きます。
- 4
そのままのりが落ち着くまで少し待ち、ひとくちサイズにカットして完成。
コツ・ポイント
ピーナッツ味噌だれは、固いものから、水分を入れてその都度混ぜていくとダマなくきれいに混ざるよ!
似たレシピ
-
【のりまきDAYS】サラダ海苔太巻き 【のりまきDAYS】サラダ海苔太巻き
みんな大好きサラダ巻きが、海苔巻き用の型抜きで簡単にできちゃうんです。カニカマ、サラダチキンなどお好みで楽しんで♪ KOKUBO -
-
-
-
-
-
-
カシス素麺海苔巻きサラダ カシス素麺海苔巻きサラダ
カシスジャムですし酢を作り、素麺に和えて海苔巻きにしてみました。ドレッシングもカシスジャムを入れてまろやかな酸味と彩りの良いサラダができました♪ レンバス
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24841153