冷やし豚骨トマトラーメン

ちくのん
ちくのん @cook_40414214

お昼は熊本の豚骨ラーメンにしようと思ったのですが、なにせこの夏の暑さ(-_-;)。そうだ冷やしにしよう!と作ってみたら、なかなかのうまさではまってしまいました(^o^)。トマトが豚骨スープによく合います。

冷やし豚骨トマトラーメン

お昼は熊本の豚骨ラーメンにしようと思ったのですが、なにせこの夏の暑さ(-_-;)。そうだ冷やしにしよう!と作ってみたら、なかなかのうまさではまってしまいました(^o^)。トマトが豚骨スープによく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ラーメンの麺 1人分
  2. ラーメンスープ(豚骨液体) 1人分
  3. ごま油 少々
  4. トマト 適量
  5. (小松菜など) 少々
  6. こしょうや一味 お好みで

作り方

  1. 1

    麺は表示の時間より少し長めに茹でて、水にさらして冷えたらザルにあげる。手で押したり、絞るかしてしっかり水気をきる。

  2. 2

    スープ(液体)は表示の半分量のお湯ではなく水で溶かし、ごま油を加える。

  3. 3

    器に麺、トマト、ゆでた小松菜を盛り付けてスープを注ぐ。お好みでこしょうや一味唐辛子をふっても。

  4. 4

    今回使ったのはこのラーメン。添付の調味油は冷やすと固まるので使わずごま油を使いました。麺は半生麺、豚骨スープは液体です。

  5. 5

    温かいラーメンにする時はキャベツなど野菜たっぷりで作るとおいしいです。

コツ・ポイント

スープが粉末の時はお湯に溶かして冷ましてください。液体スープでも固形の油が入っているものは冷やしには合わないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちくのん
ちくのん @cook_40414214
に公開
自分でいろいろ考えて料理を作るのが好きで、両親がまた創作料理かい(・・;)と言いつつも、いろいろ批評してくれたのを思い出します。今は、仕事から帰ってささっと作ることができる料理や、味付けを変えていつもとちょっと違う料理を紹介していければと思っています。お金をあまりかけず美味しいものを食べてリフレッシュしましょう(^-^) 。皆さんのアイデア満載の投稿を見るのも楽しみです!
もっと読む

似たレシピ