ジャムで◎ブルーベリーチーズアイスケーキ

クックパッド編集部
クックパッド編集部 @cookpad_news

クックパッドニュースの連載「みんな大好き!おうちで簡単チーズケーキ」から、福田淳子先生のレシピです。
https://news.cookpad.com/series/1524

クリームチーズを使ったアイスケーキ。ブルーベリージャムを使って、夏休みにもぴったりなホールケーキが出来上がります。

ジャムで◎ブルーベリーチーズアイスケーキ

クックパッドニュースの連載「みんな大好き!おうちで簡単チーズケーキ」から、福田淳子先生のレシピです。
https://news.cookpad.com/series/1524

クリームチーズを使ったアイスケーキ。ブルーベリージャムを使って、夏休みにもぴったりなホールケーキが出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(18×6.5×6cmのパウンド型1台分)
  1. ビスケット 100g
  2. 食塩不使用バター 15g
  3. 牛乳 大さじ1と1/2
  4. クリームチーズ 200g
  5. グラニュー糖 80g
  6. レモン汁 大さじ1
  7. 生クリーム 200ml
  8. ブルーベリージャム 120g

作り方

  1. 1

    【下準備】型にラップを一回り大きめに敷いておく。バターは電子レンジまたは湯煎で溶かしておく。

  2. 2

    保存袋にビスケットを入れ、麺棒で細かくなるまで砕く。

  3. 3

    溶かしたバターと牛乳を加えてよく揉み込む。

  4. 4

    パウンド型に入れてスプーンなどで平らにならす。

  5. 5

    クリームチーズを耐熱ボウルに入れ、600wの電子レンジで30〜60秒ほど加熱し柔らかくする。

  6. 6

    なめらかになるまで混ぜ、グラニュー糖を加えてよく混ぜ、さらにレモン汁を加えて混ぜる。

  7. 7

    別のボウルに生クリームを入れ、ボウルの底を氷水で冷やしながら角が立つまで泡立てる。

  8. 8

    3のボウルに生クリームを加え、全体をムラなく混ぜる。

  9. 9

    ブルーベリージャムを大さじ1程度デコレーション用に取り分け、残りのジャムを4のボウルにスプーンで5箇所ほど分けて落とす。

  10. 10

    ゴムベラで1度または2度底から混ぜ、型に流し入れる。※とにかく混ぜすぎないことがきれいなマーブル作りのコツ!

  11. 11

    冷凍庫で半日以上冷やし固める。ラップを引き上げて型から取り出す。

  12. 12

    残ったブルーベリージャムを上部に広げれば完成。

コツ・ポイント

・パウンド型がない場合は似たようなサイズの保存容器や紙箱等で代用してください。
・生クリームの脂肪分はお好みで。脂肪分が高い方が濃厚な仕上がりになります。
・冷凍庫から出して数分おいた方がケーキがカットしやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックパッド編集部
に公開
クックパッド編集部では、「クックパッドニュース」で食や暮らしのトレンド情報を発信!編集部が作ってみた話題の料理や、クックパッドニュースで掲載したレシピを投稿しています。https://news.cookpad.com/
もっと読む

似たレシピ