リメイクお弁当❀ローストビーフで野菜巻き

シャンプーハット
シャンプーハット @shampoo_hat

ローストビーフって少しだけ残ったりしない?リメイクして翌日のお弁当にいかがですか?
このレシピの生い立ち
お歳暮やお中元でよくもらうローストビーフ
美味しいんだけど、どうしても少し残る
そのままお弁当に入れるわけにもいかないので
少し手を加えてお弁当用にリメイクしてみました

リメイクお弁当❀ローストビーフで野菜巻き

ローストビーフって少しだけ残ったりしない?リメイクして翌日のお弁当にいかがですか?
このレシピの生い立ち
お歳暮やお中元でよくもらうローストビーフ
美味しいんだけど、どうしても少し残る
そのままお弁当に入れるわけにもいかないので
少し手を加えてお弁当用にリメイクしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ロースビーフ(市販) 3切れ
  2. 人参 5cm
  3. 小松菜 1株
  4. 小麦粉(薄力粉) 小さじ1
  5. ロースビーフタレ(市販付属) 大さじ1

作り方

  1. 1

    野菜はローストビーフの幅に合わせて切ります。人参は細切りにして食べやすく。それぞれレンチン約1分加熱しておきます。

  2. 2

    ローストビーフを広げ薄く小麦粉を振り、野菜を芯にして巻きます。(巻く野菜はお好みの物を使ってください)

  3. 3

    巻き終わりは必ず爪楊枝を使って下さい。加熱済みの肉なので接着しません

  4. 4

    フライパンで表面に焼き色が付く程度に転がしながら焼きます。全て加熱済みの材料なのでじっくり焼く必要はありません

  5. 5

    焼き色が付いたらタレを入れて絡めたら完成です。タレは付属のタレを使いました(日ハム製)

コツ・ポイント

②は、野菜を巻く側に極薄く小麦粉を振って下さい。加熱されたお肉のため、野菜、肉に密着しませんので、糊代わりに小麦粉を使っています
⑤のタレは付属タレを使いましたが何でもOK
手作りはもちろん、焼き肉のタレ、ポン酢、砂糖醤油。お好みでどうぞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シャンプーハット
に公開
日々増え続ける体重に凹むハット鬼嫁ハットに苦悩する夫東海地方に潜伏中コメ返、レポ返できませんがよろしくお願いしますお酢のツンとくるのが嫌いなため寿司酢、ポン酢ズボラなため麺つゆ、だしの素ピリ辛好きのため辛味調味料多用しますわんこ同好会№36のんびりクック会№12⑰呑み助【夜のアルコール消毒推進委員会】☝上記各会随時募集中
もっと読む

似たレシピ