リメイクお弁当❀ローストビーフで野菜巻き

シャンプーハット @shampoo_hat
ローストビーフって少しだけ残ったりしない?リメイクして翌日のお弁当にいかがですか?
このレシピの生い立ち
お歳暮やお中元でよくもらうローストビーフ
美味しいんだけど、どうしても少し残る
そのままお弁当に入れるわけにもいかないので
少し手を加えてお弁当用にリメイクしてみました
リメイクお弁当❀ローストビーフで野菜巻き
ローストビーフって少しだけ残ったりしない?リメイクして翌日のお弁当にいかがですか?
このレシピの生い立ち
お歳暮やお中元でよくもらうローストビーフ
美味しいんだけど、どうしても少し残る
そのままお弁当に入れるわけにもいかないので
少し手を加えてお弁当用にリメイクしてみました
作り方
- 1
野菜はローストビーフの幅に合わせて切ります。人参は細切りにして食べやすく。それぞれレンチン約1分加熱しておきます。
- 2
ローストビーフを広げ薄く小麦粉を振り、野菜を芯にして巻きます。(巻く野菜はお好みの物を使ってください)
- 3
巻き終わりは必ず爪楊枝を使って下さい。加熱済みの肉なので接着しません
- 4
フライパンで表面に焼き色が付く程度に転がしながら焼きます。全て加熱済みの材料なのでじっくり焼く必要はありません
- 5
焼き色が付いたらタレを入れて絡めたら完成です。タレは付属のタレを使いました(日ハム製)
コツ・ポイント
②は、野菜を巻く側に極薄く小麦粉を振って下さい。加熱されたお肉のため、野菜、肉に密着しませんので、糊代わりに小麦粉を使っています
⑤のタレは付属タレを使いましたが何でもOK
手作りはもちろん、焼き肉のタレ、ポン酢、砂糖醤油。お好みでどうぞ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
リメイク!ローストビーフのポテトグラタン リメイク!ローストビーフのポテトグラタン
ローストビーフと付け合わせのマッシュポテト♪余ってしまったら、ぜひ!(о´∀`о)メインディッシュになりますよ! ふれりん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17605595