大根のピリ辛カリカリ漬け

runa10
runa10 @runa10u_u
北海道

200れぽ・cookpadニュース掲載感謝♡
ごま油の香りとピリ辛甘酢が箸休めにピッタリ☆お弁当の隙間にもどうぞ♬
このレシピの生い立ち
みずみずしい大根が少し残っていたので、食感を活かして食べきれる量で簡単に。
漬物があまり得意ではない私でも食べることができます。

大根のピリ辛カリカリ漬け

200れぽ・cookpadニュース掲載感謝♡
ごま油の香りとピリ辛甘酢が箸休めにピッタリ☆お弁当の隙間にもどうぞ♬
このレシピの生い立ち
みずみずしい大根が少し残っていたので、食感を活かして食べきれる量で簡単に。
漬物があまり得意ではない私でも食べることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食べきれる量
  1. 大根 4cmくらい
  2. 輪切り唐辛子 少々
  3. ごま油(炒め用) 大さじ1
  4. ★醤油 大さじ1
  5. ★酢 大さじ1
  6. ★砂糖 大さじ半分

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥いて1~1.5㎝位の角切りに切ります。

  2. 2

    熱したフライパンにごま油を入れ、輪切り唐辛子、大根を入れ3分ほど炒めます。

  3. 3

    粗熱がとれたら、チャック付の袋に★と大根を油ごと入れて馴染ませます。
    時々、袋の中で揉みます。
    冷めたら冷蔵庫へ。

  4. 4

    12時間後、全体に味がしみています。煮沸した保存瓶に入れて3日程度で食べてください。

  5. 5

    15/6/18 話題入りすることができました♬
    ありがとうございます♡

  6. 6

    18/2/8 cookpadニュース掲載 https://news.cookpad.com/articles/27786

  7. 7

    19/3/3 お陰様で100人の皆さまに作っていただきました‼
    有難うございます♡

  8. 8

    23/1/1 cookpadニュース掲載https://news.cookpad.com/articles/48334

  9. 9

    23/11/30発売【cookpad plus 2024年冬号】おかずカレンダーにてご紹介をしていただきました♬

  10. 10

    25/1/31cookpadニュース掲載 https://news.cookpad.com/articles/57755

コツ・ポイント

大根はある程度冷めてから袋に入れてください。
熱いまま入れると袋が溶けます><
半日程度で食べることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
runa10
runa10 @runa10u_u
に公開
北海道
☘️アプリの不具合でお知らせからつくれぽ通知が確認できなくなりました。(メールだけで確認できる状況)送信れぽにお気付づきでいない方が増えてきたため、不具合が解消するまでれぽ送信を数日お休みします🙇‍♀️ (7/28現在で約12件)頂いたれぽの見逃しに注意⚠️しながら👩‍🍳は変わらずいつも通りに進めています👌☘️キッチンへご訪問いただきありがとうございます😊レシピは小家族、単身者の方にも対応できるよう2人分を基準にしています。多く作る場合はお手数おかけしますが増量や調整を宜しくお願いいたします。☘️北海道在住 主人、社会人の娘と息子の4人家族 子供達は独立し夫婦だけの生活に入りました平日週5日のゆる〜い仕事をしながら健康維持の為にマラソン、トレーニング(ジム週3日)を継続中🏃‍♀️10/5 札幌マラソンに向けて練習中です💪キッチンの印象とは違う⁉️夏はクロンボな主婦です😆ワンプレート倶楽部会員
もっと読む

似たレシピ