クリスマスに・・・お菓子のお家2010❤

gakoちゃん
gakoちゃん @cook_40036401

意外と簡単に出来るものなんです❤
絵本の中でみた憧れのお菓子のお家、作ってみませんか?
このレシピの生い立ち
クリスマス気分を盛り上げるために、毎年、親子で楽しんで作っています。
クッキー生地はドイツの伝統的なお菓子、レープクーヘン(ジンジャークッキー)をアレンジしてあります。

クリスマスに・・・お菓子のお家2010❤

意外と簡単に出来るものなんです❤
絵本の中でみた憧れのお菓子のお家、作ってみませんか?
このレシピの生い立ち
クリスマス気分を盛り上げるために、毎年、親子で楽しんで作っています。
クッキー生地はドイツの伝統的なお菓子、レープクーヘン(ジンジャークッキー)をアレンジしてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひとつ分
  1. ●グラニュー糖 50g
  2. ●蜂蜜 200g
  3. ショートニングorマーガリン 30g
  4. 薄力粉 300g
  5. ベーキングパウダー 小さじ半分
  6. 〇シナモン(お好みで) 小さじ3
  7. ナツメグ(お好みで) 小さじ半分
  8. 〇黒い家がよいならココアを・・・(加糖可) 小さじ3~
  9. アイシング(グラスロワイヤル)
  10. 粉砂糖 200g
  11. 卵白 15~20g(Mサイズ1/3~1/2)
  12. レモン 小さじ1
  13. デコレーション
  14. お菓子 好きなもの、たくさん❤

作り方

  1. 1

    【設計図について】型紙をつくる。必要なのはこの5枚。
    ①は壁、②は煙突、➂は煙突、④は横の壁、⑤は屋根。

  2. 2

    生地:①は2枚分(窓は自由でOK)④の横の壁は1枚は扉あり、もう1枚はなしで。切り取った扉部分の生地はドアとして使います

  3. 3

    ②、➂の煙突もそれぞれ2枚ずつ。ここで➂の三角の角度と、➀の屋根の角度が一致するように!

  4. 4

    ⑤の屋根も2枚生地を用意。屋根の方が④の横の壁より、少し長く(幅広)になるように。

  5. 5

    一応、あわせてイメージします。壁のとんがりが鋭角(鋭い)だと格好はいいけど、屋根がずり落ちて固定しにくいので注意です。

  6. 6

    一応、屋根まであてて様子を見ます。
    うむうむ、いい感じ(笑)
    型紙は厚紙でOKです。

  7. 7

    【生地作り】前日までに用意します。
    ●の材料すべてを鍋に入れ、中火にかけてよく混ぜ、砂糖を溶かします。

  8. 8

    〇を計量し、ふるいにかけておきます。
    私は加糖のココアを小さじ3いれました。

  9. 9

    7が冷めたら、8を一気に入れ、切るように混ぜます。

  10. 10

    こんな感じです。

  11. 11

    乾燥しないようにラップに包んで、冷めたら冷蔵庫で一晩寝かせます。

  12. 12

    翌日、冷蔵庫から出して、ゆっくりと生地を5mm程度に伸ばし、型をあてて、スケッパーかナイフで切り抜きます。

  13. 13

    予熱したオーブンで、180度、15分焼成します。

  14. 14

    必要なクッキーパーツはこれだけです。余った生地は、人型やツリー型で抜いて飾り用に・・・

  15. 15

    固い生地なので、割れることは余りないですが、割れちゃった場合は、裏からグラスロワイヤルで修正できるから、大丈夫♬

  16. 16

    【アイシング(グラスロワイヤル)】卵白約1/3個分をボウルに入れ、粉砂糖を入れて攪拌します。

  17. 17

    卵白は少なめにし、後でレモン汁を入れて調整します。落とすと、ゆーっくり落ちる位。固めの方が作業しやすいです。

  18. 18

    絞り出し袋に入れてこれくらい出来ます。我が家では細口、中口サイズにして作業します。

  19. 19

    今年のお菓子たち・・小枝・アポロ・卵ボーロ、アラザン、マーブルチョコ、金平糖などなど好きなものを❤

  20. 20

    建築前に先にデコレーションをします。
    ☛建築後だとアイシングが流れてしまって綺麗に出来ません。

  21. 21

    パーツ同士を二人一組でくっつけて、完成です♬一人が押さえ、一人がアイシングを塗るといいですよ♬

  22. 22

    アイシングが安定するまでしっかり抑えましょう❤アイシングがはみ出てもそれはそれで雪のように見えるので大丈夫です。

  23. 23

    【✿おまけ✿】余った生地で私の手のひらにすっぽり納まるかわいい家も一緒に建築しました。

  24. 24

    【デコレーションのヒント用に・・・❤】
    ツリーは砂糖菓子を買って来ました。

  25. 25

    屋根には卵ボーロを・・・まあるくて可愛い❤裏庭?!

  26. 26

    必ずドアと煙突が無いとダメなんですって・・・ドア側

  27. 27

    屋根はアイシングだけでシンプルに・・・裏側。

  28. 28

    並べてみると、村に・・・(笑)

コツ・ポイント

壁と屋根には先にデコレーションをしておくと、綺麗に仕上がります。
生地は出来るだけ水分・油分を少なくし、糖分(蜂蜜・砂糖)でしっかり固め、スパイスで保存性を高めます。クリスマスまで十分日持ちします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gakoちゃん
gakoちゃん @cook_40036401
に公開
私の好き☛ワイン、パン、海老、チョコ、猫、SAS最愛の猫2匹(なな♀16歳)(みゃん♀10歳)と念願のお気楽暮らし中。✿キジトラ猫の会副会長  ✿ Enjoyわぁ❤飲№⑫ ✿♪毎日がお誕生日の会♪№➈どんな環境でもしなやかな身体と心でいたい…ピラティス始めて7年目、人生初のピアノに夢中
もっと読む

似たレシピ