今年も♪南高梅の梅ジュース(梅シロップ)

紀州ほそ川
紀州ほそ川 @cook_40049764

今年は紅の差した梅がたっくさんあるので、ほんのりピンク色の梅ジュースが出来そうです^^
このレシピの生い立ち
梅の本場ですから。
今年は紅の南高梅が多いので、うっすらピンク色になってきています。

今年も♪南高梅の梅ジュース(梅シロップ)

今年は紅の差した梅がたっくさんあるので、ほんのりピンク色の梅ジュースが出来そうです^^
このレシピの生い立ち
梅の本場ですから。
今年は紅の南高梅が多いので、うっすらピンク色になってきています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約50杯分
  1. 南高梅 1kg
  2. 氷砂糖 1kg
  3. 梅ドリンクの素 500g(1袋)

作り方

  1. 1

    ころあいの南高梅を収穫します^^
    今年も大きくて綺麗なものが沢山ありますv

  2. 2

    真っ赤っか

  3. 3

    傷つけないように洗います。

  4. 4

    ホゾ(梅の軸)を竹串で取り除きます。
    ぴ、ピントが・・・(汗

  5. 5

    水気を切り、いい梅を選びます。

  6. 6

    じゃすと1kg!

  7. 7

    ホントに真っ赤っか

  8. 8

    リンゴじゃないですよ。
    南高梅です^^

  9. 9

    氷砂糖を敷き詰めて、梅ドリンクの素を上からかけます。

  10. 10

    蓋をして毎日ゆすって氷砂糖を溶かしていき、2週間ほどで出来上がり!!

コツ・ポイント

一番のコツは梅ドリンクの素を入れること!!
1日数回ゆすって氷砂糖を溶かしつつ、液を梅にかけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
紀州ほそ川
紀州ほそ川 @cook_40049764
に公開
梅という自然から常に謙虚に学び、製品づくりや活動で実践して社会に貢献することを使命と感じ、梅と語る企業であり続けたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ