柔らかくて美味しい枝豆の茹で方

ざっこ。 @cook_40142153
柔らかいので小さなお子さんや歯の弱い方にもぴったり!甘くて美味しい枝豆の茹で方です。
このレシピの生い立ち
通常の茹で方だと母の味にならなかったので、教えてもらいました☆
柔らかくて美味しい枝豆の茹で方
柔らかいので小さなお子さんや歯の弱い方にもぴったり!甘くて美味しい枝豆の茹で方です。
このレシピの生い立ち
通常の茹で方だと母の味にならなかったので、教えてもらいました☆
作り方
- 1
鍋に水をいれて沸騰させる。端を切ったり塩揉みはしません☆
- 2
沸騰したら、枝豆と塩を入れて20分茹でる
- 3
完成☆ 塩揉みしない分見た目の色はくすみますが、甘みがまして凄く美味しいです。
コツ・ポイント
塩の量は水の量で調整すると美味しいです。茹でる時間を長くすれば、もっと柔らかくなるので、これでかたいと思ったらさらに5〜10分茹でてください。
似たレシピ
-
-
-
-
とっても、美味しい★枝豆★の茹で方~♪ とっても、美味しい★枝豆★の茹で方~♪
枝豆農家の方から、聞いた美味しい茹で方です♪いい塩加減~(o^∀^o)プリップリで、とっても美味しいです★ ゆりさんママ -
-
-
枝豆の美味しい茹で方☆ 枝豆の美味しい茹で方☆
レシピではないかもですが、覚書です。今回は丹波黒大豆枝豆を頂きましたが、普通の枝豆でもこの方法だと塩味がしっかり入って水っぽくなく美味しいです。 chunchun2 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18741052