胡桃とりんごたっぷりブラウニー

りんごの甘さと胡桃の食感が楽しいブラウニーです♪チョコとの相性も抜群!バレンタインやちょっとしたプレゼントにどうぞ。
このレシピの生い立ち
バレンタイン定番のブラウニーにりんごを入れたら美味しく差を付けられそうだなと思って。ふわっと優しい甘さにしてみました。
胡桃とりんごたっぷりブラウニー
りんごの甘さと胡桃の食感が楽しいブラウニーです♪チョコとの相性も抜群!バレンタインやちょっとしたプレゼントにどうぞ。
このレシピの生い立ち
バレンタイン定番のブラウニーにりんごを入れたら美味しく差を付けられそうだなと思って。ふわっと優しい甘さにしてみました。
作り方
- 1
くるみ50gは粗く刻んで170℃のオーブンで10分ローストする(余熱なし)。りんごは皮をむき銀杏切りにする。
- 2
切ったりんごを耐熱容器に入れてはちみつをかけ、ラップ等で蓋をして2分加熱、蓋を外して水気がなくなるまで加熱する。
- 3
チョコとバターを耐熱容器に入れてレンジにかけて溶かす。板チョコは手で砕く程度でOKです。ゴムべらで滑らかに混ぜる。
- 4
オーブンを170℃に余熱する。粉類は合わせてふるっておく。
- 5
ボウルに卵を割り入れてほぐし、砂糖を加えて泡立て器で混ぜる。牛乳も加えて混ぜる。
- 6
⑤の1/3を③のチョコレートに少しずつ加えて混ぜる。今度はそれを残りの卵液が入ったボウルに少しずつ加えしっかりと混ぜる。
- 7
粉類をふるい入れ、ゴムべらでさっくりと混ぜる。粉っぽさがなくなったらくるみとりんごも入れてよく混ぜる。
- 8
型に生地を流し入れて平らにならし、2・3回打ち付けて空気を抜く。お好みでくるみを乗せ、170℃のオーブンで35分焼く。
- 9
竹串を刺して生地が付いて来なければ焼き上がり。しっかりと冷ましてから切り分けてください。
- 10
手順が多くなりましたが、初めてでも作りやすく、失敗しにくいお菓子だと思います^^
- 11
ラッピングアイデア☆
紙製のミニパウンド型にきれいなペーパーを敷き、ブラウニーを入れる。透明な袋に入れてシールで留める♪
コツ・ポイント
チョコと卵を合わせるときにチョコが熱すぎると卵が固まってしまうので注意して、少しずつよく混ぜてください。りんごは鍋で煮詰めてカラメルりんごにしてもいいかも♪飾り用の胡桃はローストしなくて大丈夫です◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪たっぷり濃厚生チョコブラウニー 簡単♪たっぷり濃厚生チョコブラウニー
ボウルひとつ、混ぜて焼くだけチョコブラウニー♪チョコ好きにはたまりません♪ちょっとした手土産やバレンタインにも☆ ☆Nonちゃん☆ -
-
その他のレシピ