チョコレート・チーズケーキ

*2012.2.7話題入り*
チョコとチーズが味わえるフィリングと
シナモン入りのボトムが、相性ぴったり♪
このレシピの生い立ち
我が家で昔バレンタインにお取り寄せしていた、チョコレートが入ったチーズケーキが美味しくて、なんとかお家で作ることはできないかと・・・配合や作り方をかなり考えて作りました。
かなり近いものに仕上がり、家族もよくリクエストするケーキです♪
チョコレート・チーズケーキ
*2012.2.7話題入り*
チョコとチーズが味わえるフィリングと
シナモン入りのボトムが、相性ぴったり♪
このレシピの生い立ち
我が家で昔バレンタインにお取り寄せしていた、チョコレートが入ったチーズケーキが美味しくて、なんとかお家で作ることはできないかと・・・配合や作り方をかなり考えて作りました。
かなり近いものに仕上がり、家族もよくリクエストするケーキです♪
作り方
- 1
グラハムビスケットは、ミニチュアバジルさんのID:18549902がおすすめです♪
素朴な風味がチーズケーキと相性ぴったり。 - 2
<ボトム>
グラハムビスケットをジップロックなどの袋に入れ、めん棒で叩いて細かく砕く。 - 3
シナモンパウダーを加えて、シャカシャカ振って混ぜる。
溶かしたバターと牛乳も加えて、袋の上からもんでなじませる。 - 4
型の底に敷き詰める。
ラップをかぶせたコップで押しつけるように敷き込むと楽です。 - 5
<フィリング>
クリームチーズは室温に戻しておく。
卵は溶きほぐしておく。 - 6
オーブンは、天板に2cmくらいの水を張り、200度に予熱しておく。
(湯せん焼きにするため) - 7
卵は湯せんで人肌まで温めておくと分離防止になります。
湯せんのお湯は後でも使うので、そのままにしておいてね。 - 8
ボウルにクリームチーズを入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。
固い場合は少しづつ湯せんにかけて柔らかくして下さい。 - 9
砂糖を加えて、空気を含ませないようにぐるぐるとよく混ぜる。
バニラオイルも加えて混ぜる。 - 10
温めておいた卵を1/3くらいづつに分けて加え、そのつどよく混ぜる。
- 11
別のボウルに*を入れ、湯せんにかけてゆっくりと溶かす。
- 12
10に11のチョコレート液を少しづつ加えながらよく混ぜる。
- 13
4の型の底にアルミをかぶせて輪ゴムで止める。
生地を流し込み、トントンと落として気泡抜きをする。 - 14
200度のオーブンを160度に下げ、約50分、湯せん焼きにする。
30分経ったらアルミをかぶせます。 - 15
あら熱が取れたら、冷蔵庫で2時間ほど冷やす。
型の周りにぐるっとパレットナイフを差し込んで型から外します。 - 16
仕上げに茶こしでココアをふりかけて、出来上がり。
チョコレートはビターを使っても、また違った美味しさになりますよ^^ - 17
ポイップクリームやフルーツで飾っても。
バラの苺はレシピID:17605711のレシピをお借りしました。 - 18
当日食べても美味しいですが、一晩置くとチーズがなじんでより濃厚に、よりまったりした食感に。。
コツ・ポイント
□3でポロポロするようだったら、牛乳を少しづつ足して調節してください。
□粉が入っていませんが、ちゃんと固まります。
□焼き時間はあくまで目安です。
40分経ったくらいから様子をみて、さわってしっかり固まっていれば大丈夫。
似たレシピ
-
-
ベイクド♬チョコレートチーズケーキバー♬ ベイクド♬チョコレートチーズケーキバー♬
苺チーズケーキバーのチョコバージョンです。チョコとの相性もばっちりです☆食べやすくて美味しい☆プレゼントにも♪マロン02
-
-
-
-
簡単!濃厚*チョコレートNYチーズケーキ 簡単!濃厚*チョコレートNYチーズケーキ
話題入り感謝!!基本混ぜていって焼くだけの、簡単かつとっても濃厚なチョコレートチーズケーキ。バレンタインにもどうぞ♡ *shinku* -
-
-
-
-
その他のレシピ