フライパンひとつで☆ポパイのパスタ

Nekozame
Nekozame @cook_40038740

✿100人れぽ感謝✿
茹で鍋もザルも不要の簡単パスタ⑧
トッピングのふわふわオムレツもレンジでチンするだけ!簡単ですよ〜

このレシピの生い立ち
フラ☆スパ(フライパンひとつでパスタ)シリーズ⑧
お気に入りのパスタ屋さんでは絶対にこれしか頼まない!ってほどパパさんと娘ちゃんが大好きなパスタです。
お家でも再現したくて作りました

フライパンひとつで☆ポパイのパスタ

✿100人れぽ感謝✿
茹で鍋もザルも不要の簡単パスタ⑧
トッピングのふわふわオムレツもレンジでチンするだけ!簡単ですよ〜

このレシピの生い立ち
フラ☆スパ(フライパンひとつでパスタ)シリーズ⑧
お気に入りのパスタ屋さんでは絶対にこれしか頼まない!ってほどパパさんと娘ちゃんが大好きなパスタです。
お家でも再現したくて作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. 2カップ(400cc)
  3. 鶏ガラスープの素 小さじ2弱
  4. オリーブオイル 大さじ1/2弱(5cc)
  5. にんにく(チューブのすりおろしでも可) 1かけ
  6. ウィンナーソーセージ(ベーコンでも) 3本
  7. ほうれん草 1/3把
  8. 塩コショウ 少々
  9. トッピングのふわふわオムレツ
  10. 1個
  11. 牛乳 大さじ1
  12. ☆塩 ひとつまみ
  13. ☆砂糖 小さじ1(なくても可)
  14. ☆胡椒 お好みで(なくても可)

作り方

  1. 1

    ・にんにくは包丁で潰してからみじん切り
    ・ソーセージは斜め切り
    ・ほうれん草は綺麗に洗って5cmくらいの長さに切る

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を入れ、にんにくを炒めます。香りが出たらソーセージを入れてさっと炒めます。

  3. 3

    2に●を入れ、沸騰したら、半分に折ったパスタを入れる。麺がくっつかないようかき混ぜながら中火で1分加熱

  4. 4

    袋表記の茹で時間ー1分間、フタをしたまま置いておく(自然放置)

  5. 5

    *蒸し時間中にトッピングのオムレツを作ります*
    深めの耐熱皿にラップを敷いて(後で成型しやすいので)☆を入れ良く混ぜる

  6. 6

    ラップはかけずに600wレンジで
    約40秒チン。
    一度取り出しかき混ぜて再度600Wで20秒チン

  7. 7

    表面が少し半熟な感じで加熱をやめるのがお勧め。
    取り出し半分に折ってオムレツっぽく形を整える

  8. 8

    フライパンのフタをとり、麺をほぐしたらほうれん草を入れて再加熱。
    強火で残った水分を飛ばしながらほうれん草に火を通します

  9. 9

    塩コショウで味を調えます。
    お皿に盛りつけ上にオムレツを乗せたら完成

  10. 10

    以下は「フライパンひとつで☆パスタ」(省略名:「フラスパ」)のMyレシピです

  11. 11

    「(基本の)茹で方」ID:17738640
    「カルボナーラ」ID:17743049
    「たらこパスタ」ID:17737086

  12. 12

    「トマトソース」
    ID:17738694
    「キャベツの和風パスタ」ID:17737693
    「ボンゴレ」
    ID:18046615

  13. 13

    「スープパスタ」
    ID:19025318
    「ツナ玉マヨ醤油」ID:20322766
    「キムチクリーム」
    ID:19260843

コツ・ポイント

お好みで鷹の爪や、きのこ類を追加してもおいしいです。手順8で仕上げにオリーブオイル(分量外)をまわしかければ、さらにオイリーなパスタになります。オムレツはレンジで作りましたが、もちろんフライパンで作っていただいてもかまいません

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Nekozame
Nekozame @cook_40038740
に公開
*since2009.5.8*いつでも手に入る普通の食材で、作るのも後片付けも簡単な調理が大好き♡激りぴ大歓迎♡仕様が変わりすぎてPCだと不便になるばかり(/ _ ; )。のんびり続けます
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ