フライパンひとつで☆トマトソースパスタ

Nekozame
Nekozame @cook_40038740

✿100人れぽ感謝✿ 茹で鍋・ザル不要。フライパンだけで出来る簡単パスタ③ 具材は何でも。アレンジしてね

このレシピの生い立ち
フラ☆スパ(フライパンひとつでパスタ)シリーズ③
ID:17738640のパスタの茹で方を使って、簡単トマトパスタ

フライパンひとつで☆トマトソースパスタ

✿100人れぽ感謝✿ 茹で鍋・ザル不要。フライパンだけで出来る簡単パスタ③ 具材は何でも。アレンジしてね

このレシピの生い立ち
フラ☆スパ(フライパンひとつでパスタ)シリーズ③
ID:17738640のパスタの茹で方を使って、簡単トマトパスタ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オリーブオイル 大さじ1
  2. にんにく 1かけ
  3. ベーコン(ソーセージでも可) 2枚(約40g)
  4. ピーマン玉葱人参・ナスなどお好きな野菜 適量
  5. パスタ 200g
  6. トマト缶(ホールでもカットでも) 1缶
  7. トマト缶+水=800ccになるように調整
  8. ●塩 ひとつまみ
  9. ●コンソメの素 1個(顆粒なら小さじ2)
  10. ケチャップ お好みで
  11. 塩コショウ お好みで

作り方

  1. 1

    にんにくは包丁で潰してからみじん切り。ベーコンは細切り。野菜はお好きな形で(千切り/みじん切り等)

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを炒める。
    香りが出たらベーコン・野菜を加え軽く炒める。

  3. 3

    ●を投入(400gカット缶=400ccでした。この場合の水は400cc)

    強火にかけて沸騰させる

  4. 4

    沸騰したら半分に折ったパスタを入れる。
    中火にして、麺がくっつかないよう混ぜながら1分加熱。

  5. 5

    火をとめ、フタをする。
    袋表記の茹で時間ー1分間放置。

  6. 6

    フタを取り、麺をほぐす。
    再び火をつけ、強火で残った水分を飛ばす (2・3分かかります)

  7. 7

    ケチャップや塩コショウで味を整え出来上がり♪

  8. 8

    2011.2.4.クックからの指摘により、頂いたれぽのレシピ上紹介は削除しました。素敵なアレンジは、れぽ欄を参考にしてネ

  9. 9

    フラスパ姉妹レシピ
    ID:17738640「(基本の)茹で方」
    ID:17743049「カルボナーラ」

  10. 10

    ID:17737693
    「和風パスタ」
    ID:17737086
    「たらこパスタ」

  11. 11

    ID:18046615
    「ボンゴレ」
    ID:19025318
    「スープパスタ」
    ID:19021644
    「ポパイ」

  12. 12

    ID:20322766
    「ツナ玉マヨ醤油」
    ID:19260843
    「キムチクリーム」

  13. 13

    2015年8月発売の本に掲載☆
    素敵に紹介していただき感謝です♡内容はぜひ紙面でご確認くださいませ☆

コツ・ポイント

麺は柔らかめの仕上がりです。固めが好きな方は、手順5の放置時間を短めにしたり、手順6で水分を飛ばし過ぎずスープパスタにすると良いと思います。水分の多い野菜(キャベツなど)を使う時は茹で汁の水を減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Nekozame
Nekozame @cook_40038740
に公開
*since2009.5.8*いつでも手に入る普通の食材で、作るのも後片付けも簡単な調理が大好き♡激りぴ大歓迎♡仕様が変わりすぎてPCだと不便になるばかり(/ _ ; )。のんびり続けます
もっと読む

似たレシピ