なめこのにゅうめん

ama−kara @cook_40113220
なめこのたれ(ID : 18752696)と昆布水ですぐ出来るにゅうめん。とろみで熱々です。
このレシピの生い立ち
頂き物のそうめんがまだ一杯あったので。
なめこのにゅうめん
なめこのたれ(ID : 18752696)と昆布水ですぐ出来るにゅうめん。とろみで熱々です。
このレシピの生い立ち
頂き物のそうめんがまだ一杯あったので。
作り方
- 1
湯を沸かし、そうめんを茹でます。
大根をおろして、汁を軽く切っておきます。
- 2
写真はなめこのたれ。
昆布水になめこのたれを入れて温めます。
味が薄ければ醤油で調味。 - 3
盛りつけてつゆをかけ、大根おろしを乗せ、おろしに醤油を少しかけます。
好みで七味でも。
おろしを混ぜて食べてください。 - 4
昆布水です。
ID : 19499502水1ℓに10gの昆布を入れて冷蔵庫に一晩置くだけですが、旨味はばっちり。
コツ・ポイント
昆布水は大阪の昆布問屋の喜多條 清光さんがTVで紹介していたものです。
常備しておくとすぐに料理に使えて本当に便利です。
本当は昆布を細かく切るのですが、面倒なので大きいまま入れています。
それでも一晩たてば十分旨味は出ます。
似たレシピ
-
なめこと大根おろしでさっぱりにゅうめん☆ なめこと大根おろしでさっぱりにゅうめん☆
寒くなった時や風邪をひいた時ににゅうめんがお勧め。味に飽きたら、なめこと大根おろしでさっぱりにゅうめんはいかが? midoma_rin -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19370743