創味シャンタンDXで簡単ジューシー餃子

ebiholic @cook_40137576
お店で食べるようなジューシーな餃子が自宅で簡単に作れます♪味付けも楽々♪家族みんなで熱々を食べて下さいね!
このレシピの生い立ち
創味シャンタンDXモニターに選んで頂きました♪鍋用の肉団子を作る時、ふわふわにする為に挽き肉にお水を入れて作っていたので、創味シャンタンDXでスープを作ってから挽き肉を練れば更に美味しく作れるのでは?と思い作ってみたところ家族に好評でした!
創味シャンタンDXで簡単ジューシー餃子
お店で食べるようなジューシーな餃子が自宅で簡単に作れます♪味付けも楽々♪家族みんなで熱々を食べて下さいね!
このレシピの生い立ち
創味シャンタンDXモニターに選んで頂きました♪鍋用の肉団子を作る時、ふわふわにする為に挽き肉にお水を入れて作っていたので、創味シャンタンDXでスープを作ってから挽き肉を練れば更に美味しく作れるのでは?と思い作ってみたところ家族に好評でした!
作り方
- 1
キャベツを塩3つまみで軽く塩もみして水分を出す。その他の野菜をみじん切りにしておく。
- 2
Aのお湯に創味シャンタンDXを溶いて粗熱が取れたら豚挽き肉に少量ずつ加えよく練る。
- 3
2の豚挽き肉にしょうが、にんにく、Bの調味料を入れさらに練る。
- 4
水気をしっかり切ったキャベツ、ニラ、長ネギに片栗粉をまぶす。
※タネが水っぽくなりません。 - 5
3の豚挽き肉に4の野菜を入れ混ぜ合わせ皮で包む。
- 6
冷たいままのフライパンにサラダ油を敷き、包んだ餃子を並べフライパンの高さ1/3まで水を入れ蓋をして中火で火をつける。
- 7
フライパンの水分が蒸発してパチパチとしてきたらお好みの焼き色まで焼いて出来上がり。
コツ・ポイント
先に豚挽き肉に調味料をしっかり混ぜる事でジューシーに仕上がります。
☆創味シャンタンDX人気検索で1位になりました!ありがとうございます*\(^o^)/*
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19471448